
ハルメク読者がショールームで体験!
環境省「先進的窓リノベ2025事業」で、窓やドアのリフォームに最大200万円の補助金が!お得にリフォームできる断熱窓の重要性が分かるショールームを、読者が体験しました。さらに、実際にリフォームしたご自宅にも潜入します!
公開日:2021年03月10日
ハルトモ倶楽部新メンバー紹介
2021年2月からハルトモ倶楽部に新規ライター16名が加入! 美容、更年期、ファッション、仕事、学び、介護、エンタメ、アメリカ最新情報など、アクティブな女性たちのバラエティーに富んだ情報をお届けします。それぞれの自己紹介と記事をどうぞ!
3人の子どもの独立、DVモラハラからの離婚、大学入学、がん闘病、再婚など、波瀾万丈の人生ですが、残りの人生を悔いなく過ごしたいと思い、いろいろなことにチャレンジして、ポジティブに過ごしています。50代からの positive life。私のこの10年を振り返りながらお話したいです。
あ・らかんさんの記事
優れた日本製品の米国進出全面支援会社経営。東京生まれ、津田塾卒。マッキンゼー、証券アナリストを経て、カリフォルニア生活もあっという間に35年。楽しいことが大好きな私のフィルターを通して、いいもの、面白いアイデア、素敵なことを発信していきます。たか見え手抜き時短料理が得意です。
石井万弓さんの記事
子育て終了後の40代後半から会社勤めを再開。趣味は海外旅行、クラシック音楽。50代でクイズ番組に出たことでクイズにも目覚め、最近はオンラインにて仲間とクイズを堪能しています。ハルトモ倶楽部を通じて、クイズなどの楽しさを広めていけたらと思います。
伊東ちゃいこさんの記事
作詞家、WEB制作プランナー、パーソナルスタイリスト。着せ替え人形で服をデザインしていた子ども時代からおしゃれが一番の趣味。アパレル・美容関係の交流が広く、同世代の女性が10歳若見えするファッションコーデを提案しています。ブログ「歳を隠すのをやめました」を毎日更新中。
織田ゆり子さんの記事
ハクビマナー学院院長・石井洋子先生の直弟子として、和洋の正統派マナーを長年にわたり学ぶ。ハクビマナー学院講師&着物モデル。日々の穏やかな暮らしに彩を添える、豊かなご縁を紡ぐマナーをご紹介したいと思います。更年期障害対策に始めたホットヨガと甘味が大好きです。
垣花和美さんの記事
5歳からお箏を始め、演奏活動のかたわら、自宅でお教室も開いています。日本人なら誰でも知っているであろう、お箏という楽器。最近は、実際に見たことも聞いたこともないという方が増えてしまい寂しい限りです。少しでももっと多くの方に親しんでもらえるよう、お箏の魅力をお伝えしていきたいと思います。
箏人さんの記事
「the change of life」という、前向きな更年期の捉え方に励まされています。せっかく「人生の転機」を迎えているのなら、これからの人生こそ、楽しくおしゃれに過ごしたい。平凡な主婦のありふれた日々ですが、素敵に更年期を過ごす方法を見つけていきたいと思います。
五味香さんの記事
メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになる、をモットーに情報をお伝えしていきます。
杉崎夕子さんの記事
2020年、新卒で28年勤めた百貨店を早期退職しました。半年の充電期間ウィズコロナを経て、前職とは業界も風土も真逆の小さな会社へ。働くステージを変えたら新たな視界が開けました。人生後半での新しい日常の出来事や想いを、働くリアル50代の目線でつづっていきます。
ソレイユ子さんの記事
趣味も仕事も水泳、年齢別水泳大会に出場する還暦スイマーです。「100歳まで泳げる体と環境」を目指し、水泳の技術向上とトレーニングはもちろん、体力、筋力、コミュ力、財力など、加齢にあらがう日々をお伝えします。モットーは「楽しく、愉快に!」。
たちよみさんの記事
子育てに労力と時間を費やし、ふと気づくと生きてる感がなくなってました。そんな中、50歳でトレイルランニングに出合い、今は山を走るために老化に負けない体作りを心掛けています。一人でも楽しめること、また仲間の作り方など、これからの人生のスパイスになることを見つけていきたいです。
ひさまるさんの記事
家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。子どもは男子3人。大腸の機能障害で、闘病中の3男が寛解したと思ったら、今度は実父(要介護1)が認知症に。ここ数年は看病&介護と縁が切れません。現在、週1で実父を介護中。認知症の父とのリアルな介護経験をつづっていきたいと思います。
藤さんの記事
K-POPや韓国ドラマにはまって十数年。韓国の文学やお料理、陶器や地方のお祭りなどにも興味があります。近くて楽しい韓国の魅力を伝えたいと思っています。また、健康オタクなので、いろいろな健康法は試しています。ステイホームで規則正しい生活と愛犬のお散歩をがんばっていたら体重が10kgも減りました!
まきこさんの記事
53歳から未経験で不動産屋を開業。憧れのバンド活動に、バイク復活。ライフワークの絵画制作にも忙しく、今が旬の私ですが、数年前までは母として妻として嫁としてこうあるべきとがんじがらめの日々でした。一度きりの人生、ポジティブシンキングで自分が主役の人生を! 女性を明るくするテーマで書いていきたいです。
まつしたあやこさんの記事
海近の自然いっぱいの場所に住んでいます。ガーデニングでゆるやかな時間の流れを感じつつ過ごしながらも、いかに若く健康的に過ごせるかを常に考え、アクティブに生活しています。小学生の男子の母。アンチエイジングを中心に50代からのライフスタイルをテーマに楽しくお伝えしていきたいです。
吉野奈佳さんの記事
特技などない私ですが、文章を書くことが好きで、9年続けているブログを通してたくさんの方と出会い、数年前から何度も渡航している台湾を通して、世界が広がり、人生はまだ楽しめることがたくさんあるのだと実感しています。50代から楽しめることをたくさんご紹介したいと思います。
ロータスさんの記事
暑い夏でも涼しくおしゃれに
大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版