
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2021年03月24日
保護猫兄弟!日々ねこたま
生まれつき後ろ足が弱かった保護猫兄弟の兄しろたまは、2020年両足の手術を経て、すっかり元気になった。だが……時折失敗もあるのだ。
生まれつき後ろ足が弱かった保護猫兄弟の兄しろたま。2020年両足の手術を経て、すっかり元気になった。猫らしく俊敏に振る舞うべく、日夜さまざまな動作を練習しているが……時折失敗もあるのだ。
先日棚の上を歩行中、大事な骨董のお茶碗を引っかけて割ってしまい、それを目撃してしまった弟ちゃたまがオロオロ。
「どうしよう……お父さんの大事な骨董のお茶碗、割っちゃった」
「兄ちゃん見てたよ」と、弟。
「ちゃたま、内緒だぞ」と、兄。
「どうしようドキドキ……」兄の代わりにうろたえる、弟ちゃたま。
「でもやっぱり……見つかったら大変だニャ」と、弟。
「絶対ボクがやったんじゃニャイ……たぶん」と兄 。
「 ねえねえ!ゆかりさん!あのお茶碗割ったのねえ……」
「犯人は、しろたま兄ちゃんなんだ」
観念した兄ちゃん「ごめんニャしゃい」と反省のポーズ 。
「ボクからもごめんなしゃい」と、兄以上に反省する弟猫。
いいのいいの。茶碗は金継ぎしてもらうから大丈夫。それよりキミたち、ケガ無くて良かった!
2020年春の新型コロナ禍真っ最中という、なんとも大変な時代に我が家にやって来た保護猫のしろたま・ちゃたま兄弟。そして春は巡り、しろたまの足はすっかりよくなり、猫らしい俊敏さを取り戻すべく練習の毎日。なのでいろいろやらかしてくれますニャ。
■しろたま&ちゃたま情報ニャ
撮影&文章=氏家啓雄 撮影=遠藤真佑 イラスト=氏家ゆかり
構成=鳥居史(ハルメクWEB)
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品