さよならシャンシャン

更新日:2023年02月21日 公開日:2020年04月29日

毎週シャンシャン♪

みんなのシャンシャン、君の瞳にずっと恋してる♪

みんなのシャンシャン、君の瞳にずっと恋してる♪

2023年2月21日に中国に返還される、東京・上野動物園のパンダのシャンシャン。公開観覧日から日々撮り続けている、ぱんだうじさんこと高氏貴博さんの、かわいすぎる写真をお届け! 惜しまれつつも今週が最終回です。

そんなにかわいい目で見つめないで

この連載「毎週シャンシャン♪」を毎週水曜日に書き始めてから半年。残念ながら今回が最終回となります(※この記事は2020年4月に執筆)。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で休園にならなければ、新しいパンダ舎に移って楽しく遊んでいるシャンシャンのレポートもお届けできるはずだったのになあ、と思うと寂しさもひとしおなのですが、仕方ないですね。

最終回は、いろんな表情のシャンシャンをご覧いただきましょう。最初はカメラ目線のシャンシャンです。

2018年3月撮影

シャンシャンが9か月の頃。「これから木登りするから見ててね~」と言っているかのようです。見守ってるから大丈夫だよ、シャンシャン(心の声)。

2018年4月撮影

10か月の頃のシャンシャン。木登りが大好きで、てっぺんまで登って「ほら、すごいでしょ!」と、ぼくに話し掛ける(と思っている)様子が本当にキュートです。

2018年3月撮影

これも9か月の頃ですね。上野動物園に毎日通うようになって、もしかしたらシャンシャンはぼくの顔を覚えてくれたのかなとさえ思えてくる、まっすぐな瞳。いやいや(笑)。でも観覧に来た人はシャンシャンと目が合えば、きっとぼくと同じように「自分を見てくれた」と感じると思います。

 

お母さんと一緒だった頃。懐かしいね!

2018年1月撮影

シャンシャンが一般公開されたのは2017年12月のことでした。最初はこうやってお母さんと一緒に暮らしていて、お母さんのシンシンの後ろをひょこひょこ付いて歩き、行動をまねしながら成長していったんですよね。今と比べると、本当に小さくてぬいぐるみのよう。

2018年3月撮影

この写真を見て、あなたはどちらだと思いますか。「遊んで―」とおねだりしている甘えんぼシャンシャン。「お母さん、お疲れさま~」と肩たたきをしている親孝行シャンシャン。

何か教わっているのか、はたまた怒られているのか?2018年4月撮影

 

食べて遊んで、寝て食べて、寝る!

2018年3月撮影

シャンシャンは一日のうち14~15時間を睡眠にあてています。起きている時間はたくさん食べて、たくさん遊びます。遊びながら物をつかむことを覚えたり、足腰を鍛えたり。一生懸命遊ぶシャンシャンは、見に来るぼくらを自然と笑顔にしてくれます。

2019年6月撮影

竹を前足でつかみ、奥の方の歯でこんなふうに割いてから食べます。いっぱい食べて大きくなるんだよ!

2018年6月撮影

1歳の頃のシャンシャン。木登りをして遊んで疲れたのかな、寝てしまいました。いや、6月のそよ風と太陽を感じながら寝られる場所だもの、寝ちゃうよね。それにしても、器用な格好で寝られるものです。

2019年11月撮影

さまざまな表情でぼくたちを楽しませてくれてきたシャンシャン。ぜったい忘れません。シャンシャンの新しい門出に涙は禁物。笑って送り出したいですね!

 


こんなところにもシャンシャンがいます

ぼくは「毎日パンダ」というブログを毎日更新しています。これまで撮ってきたシャンシャン、シンシン、リーリーの写真をたくさんアップしているので、よかったらご覧ください。また、松坂屋上野店の中2階にある「毎日パンダCAFE by〈茶寮 銀座清月堂〉」では、ぼくのパンダ写真を毎月テーマを決めて展示させていただいています。

 

今は新型コロナウイルス拡大防止のために臨時休業中ですが、2020年6月2日(火)までは「もぐもぐむしゃむしゃ」をテーマに、6月3日(水)からは「お誕生日おめでとう!シャンシャン成長の軌跡」をテーマにした写真展を予定しています。再開の折にはこちらにもぜひ足をお運びください。パンダにちなんだおいしいスイーツもありますよ。

レアチーズケーキとコーヒーのセット

 

パンダフルーツパフェ

 

上生菓子と抹茶のセット

 

パンダパンケーキ風どら焼き

カフェを利用した方(毎日先着100名)に「毎日パンダ オリジナルポストカード」を1枚プレゼントしています。全部で9種類ありますので、何がもらえるかはお楽しみです!

※記事中の情報は、すべて2020年4月時点のものです。


高氏さんのこれまでの記事はこちらからどうぞ
 

 

高氏貴博
高氏貴博

毎日、上野動物園のパンダをレポートするブログ「毎日パンダ」が大きな反響を呼び、テレビ、雑誌など多くのメディアで取り上げられる。著書に『毎日パンダ-365日上野動物園に通っているよ日記』(平凡社刊)ほか。さいたま市在住、一児の父。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話