
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2020年11月05日
保護猫兄弟!日々ねこたま
2020年春に氏家さんちにやって来た保護猫の白猫兄弟しろたまとちゃたま。足の手術をした兄猫しろたまの退院後の療養について。今回は白猫兄弟の世話係、ゆかりさんの話です。
続く退院後の療養生活の中で、しろたまのケージはさらにアップデート。通気性のよい空間となり、陽の当たるリビングでのんびり療養生活を過ごしている彼。「外に出たいニャー」とか言わないのは助かるのですが……快適に過ごすためのマメなトイレ掃除は欠かせません。それに食事の世話まで、一手に引き受けているが、お世話係のゆかりさん(妻)です。
「クンクン……ニャんかトイレが臭うよ!ゆかりさん」
「はいはい、今掃除しますからね!」
「ちょっとー!ホウキで遊ばない、遊ばない!」
「ちょっと待っててね。ウンチもきれいにするからね!」
弟猫のちゃたまも面会。「おい!ちゃたま!お前もきれいにしてもらえ」
「はい!ちゃたまはブラッシングしようね。ちょっとじっとしてて!」
ブラシでとくと、綿毛のようなフワフワな毛が、わんさか取れます!
「もう、しばらく一緒に入ってなさい!」
「兄ちゃん、きれいにせんといかんよ〜」「お前もな〜」
「ちゃたま、早く歩けるようになるといいね!」
いつもここにイラストを描いているゆかりさん、「世界の難民・避難民を新型コロナウイルス感染症から守ろうポスターコンクール」で佳作賞を頂いたので、白猫画塾に来ている子どもたちのお母さんから、差し入れのケーキを頂いたのだ。子どもたちとお祝いである!
2020年春の新型コロナ禍真っ最中という、なんとも大変な時代に我が家にやって来た保護猫のしろたま・ちゃたま兄弟。お世話係のゆかりさん、しろたまの回復に目を細める日々なのだ。
■しろたま&ちゃたま情報ニャ
撮影&文章=氏家啓雄 イラスト=氏家ゆかり 構成=鳥居史(ハルメクWEB)
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品