
50代で8割以上!?尿モレの悩み
ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!
公開日:2024年12月13日
普段のコーデからフォーマルシーンまで
冬の定番、黒のワイドパンツ。 普段使いのカジュアルコーデから、少しフォーマルなシーンまで着回せる便利なアイテムです。大人の女性におすすめの着こなし術をご紹介します。
ボウタイシャツに、リバージレコートを合わせたコーディネート。ウール混のリバーコートの袖をなくし、トレンドのジレ仕様に仕上げたアウターは、ロングベストのような感覚でさらりと羽織れます。
ボトムスには黒のワイドパンツを合わせて、シューズまで同じ黒で揃えることで、つま先まですらっと見せて。ライトブルー×グレー×ブラックの辛口配色も洗練された印象です。
ゆったりしたニットやオーバーサイズのシャツを重ねれば、こなれ感ときちんと感のバランスが絶妙なコーディネートに仕上がります。
黒のワイドパンツと合わせることで上下ともにゆったりとしたシルエットになりますが、シャツの存在によりルーズに見えにくくなります。無難になりがちな無地同士の着こなしに、奥行きが生まれます。
ロングスカートのように見えるこちらのボトムスは、実はギャザーがたっぷり入ったワイドパンツ。ハンサムな雰囲気に見えやすい黒のワイドパンツも、ギャザーが多く入っていてゆったりと流れるような素材のものだとスカート見えし、フェミニンな着こなしも楽しめるんです。
また、こちらのようにウエストゴムになっているものを選ぶと、楽に着ることができるので、食べたり飲んだりする機会が多いこれからのシーズンにも重宝間違いなし。
ショート丈のグレースウェットと、同じグレー系でメタリックな発色のショートブーツを合わせて、足元に気分の上がるキラキラをプラス。がんばり過ぎないおしゃれが叶うワイドパンツコーデの完成です。
タック入りのラインがきれいな黒のワイドパンツは、トップス次第で少しフォーマルなおしゃれ感が欲しいときにも大活躍です。
こちらのように刺繍が入っていて、たっぷりとボリュームのある袖に上品な透け感のあるブラウスを合わせると、ホテルでの会食などにもぴったりのドレスアップコーデに。それぞれ単品でも着まわせるのでコスパも良く、人に会う機会が増えたり、特別なイベントがある年末年始にもおすすめです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品