老い、緩やかな気持ちで認める?
純白の開花から 姿を変える酔芙蓉

公開日:2022年10月18日

“ずく”を出そう

老い、緩やかな気持ちで認める?

老い、緩やかな気持ちで認める?

シニア大学での最初の講義は『高齢者福祉の原点』というテーマでした。介護人材の不足、総人口に占める高齢者の割合、出生率などのお話がありました。誰もがいつかは同じ道。私たちは、どう生きるかが問題です。

社会福祉の原初は宗教である

社会福祉の原初は宗教である
ヒガンバナが咲きました

『817年、最澄が神坂(東山道の難所)に無料宿泊所を作ったのが福祉の初め』というお話でした。

天台宗・最澄の「悪事を己に向かえ、好事を他に与え、己を忘れて他を利するは慈悲の極みなり」という言葉『忘己利他』は理想です。

社会福祉の原初は宗教である
幸福の兆

人のためにした事は、いつか戻ってくると思います。世の中は、原因と結果でできているのですから。

幸せはお金で買うことができない。

経済優先・金集めが目的では、“慈悲の心”などあろうはずがありません。

社会福祉の原初は宗教である
考え中?

人の命を奪ってでも欲しい物を手に入れようとする、そんなニュースを聞く度に悲しく愚かだと感じます。

何を目指すの? 私たちは、どうしたら良いのか

何を目指すの? 私たちは、どうしたら良いのか
すべては老いる 人もまた
  • 老いを緩やかな気持ちで認める(老いる過程にある)
  • 欲張らず自分でできる事は自分でする(生活の自立)
  • 誰もが、やがて介護を受ける立場になる
  • 年を重ねるに従って、周りに心を配る
  • 終末医療について考え、自分で決めて、人に伝える 
  • 特に男性は、料理も含め家事全般をできるようにしておく事     

などが気になる講師の言葉です。

長寿者になるには、年齢を重ねてからの就労・食べる野菜の量・食塩の摂取量・喫煙や飲酒の習慣・歩行数などが関係あるようです。

現在は健康や体力づくりについて、さまざまな情報があふれています。知っているだけでは、どうにもなりませんね。

以前、きくち体操のページ(雑誌ハルメク)に、『読んでいるだけでは、変わりませんよ』のようなことが書いてあり、ドキッとしたのを思い出しました。

身近な幸寿者

長女の嫁ぎ先の、ひい御祖父さん(~満105歳)は姿勢が良く、いつもお洒落でした。漬物が上手でおいしく、何回も分けて頂きました。

義父は、ピンピンコロリ(~満94歳)でした(家族は大慌て)。手作業での畑は草もなく、定規で測ったかのように真っすぐで、畝の角度も揃っていました。肥やしを運んでいる天秤棒が、しなっていました。

二人とも良く働いた人生でした。

健康で自立し、活動的に暮らせる期間を長くしたいと誰もが思う、それが幸せということだと思います。元気で自立している高齢者が増えれば、医療費や介護に関わる負担も減ります。

なにより、自分が一番うれしいことです。ずくを出さなくては!
※ずくとは、根気・根性・やる気・面倒がらない気持ち……を表す長野県の方言です。

 

■もっと知りたい■

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話