電車に乗ってみまいか!飯田線には秘境駅もあるに
中井侍・三十三所観音

公開日:2022年06月17日

みなみ信州を巡る

電車に乗ってみまいか!飯田線には秘境駅もあるに

電車に乗ってみまいか!飯田線には秘境駅もあるに

『電車に乗ってみましょう。秘境駅もありますよ』と、いう方言です。長野、静岡、愛知、3つの県を結ぶJR飯田線には、94の駅があります。三十三所観音があると聞き、30年ぶりのJR飯田線で、新緑の中、長野県最南端をめざしました。

30年ぶり、JR飯田線に乗って

30年ぶり、JR飯田線に乗って
このトンネルを出たら中井侍駅でした

天龍川に沿って進む車窓から、景色を眺めているうちに、目的の駅に着きました。『天竜峡駅』から片道690円、往復割引で1180円です。意外と早く、1時間もかかりませんでした。

30年ぶり、JR飯田線に乗って
中井侍・駅から

ホームから、天龍川がすぐ近くに見えています。

30年ぶり、JR飯田線に乗って

30年ぶりに乗った飯田線。到着した長野県・最南端の駅は、『中井侍』(なかいさむらい)無人駅です。切符は回収箱に入れます。初めて来ました。

30年ぶり、JR飯田線に乗って

昔、中井という侍が多く住んでいたのが、名前の由来だそうです。次の駅はもう、静岡県・浜松市『小和田』(こわだ)です。

駅の名前、読めますか?

1.沢渡  2.駄科  3.門島  分かりやすい?
4.温田  5.為栗  6.  鶯巣  こちらはどうですか?  
(答えは後ほど)

縁起の良さそうな名前の駅もあります。

『千代』『金野』『鼎』カナエ……願いが叶うかもしれません。良いことがありそう! 人気の駅です。

坂道は続く・銘茶の産地

坂道は続く・銘茶の産地
歩いてきた道を振り返る・木漏れ日が美しい
坂道は続く・銘茶の産地
壁面のアート
坂道は続く・銘茶の産地
中井侍の茶畑・左上は天龍川

鮮やかな茶の緑が眼に飛び込んできました。上を見ても下を見ても茶畑。

坂道は続く・銘茶の産地

美しく積まれた石垣と段々畑、のどかな風景です。ゆっくりと、坂を歩きました。ウグイスの声が聞こえてきます。目を凝らしていたら、姿が見えたのですが、カメラの用意は間に合いません。何羽も来て、近くで励ますように、美しい声を聴かせてくれました。

坂道は続く・銘茶の産地

なんて良い気分なんだろう。騒音もないし、綺麗な空気、当たり前がうれしいと思いました。

坂道は続く・銘茶の産地
新緑が眼にうれしい

茶葉を摘む作業が始まっていました。中井侍は、銘茶の産地として良く知られています。

坂道は続く・銘茶の産地

三十三所観音(1757年~)

三十三所観音(1757年~)

こんな巨大な岩を削り、そこに観音様を並べるなんて、スゴイですね。岩を削る労力も。キチっとぴったりに並んでいます。

三十三所観音(1757年~)
大きな岩を削って
三十三所観音(1757年~)
観音様が祀られている
三十三所観音(1757年~)
天龍川にかかる鯉のぼりと桐の花

駅名の読み

1.沢渡 サワンド
2.駄科 ダシナ  
3.門島 カドシマ  
4.温田 ヌクタ    
5.為栗 シテグリ   
6.鶯巣 ウグス

30年ぶりにJR飯田線に乗って、春を満喫しました。

季節の花

桐の花が咲いていました。桐箪笥の桐です。面白い形ですね。

季節の花
桐の花・天竜峡駅近くで

 

■もっと知りたい■

 

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き