100%の達成感〈古着deワクチン〉私の場合
集めた古着

公開日:2022年01月28日

楽しくお片付け

100%の達成感〈古着deワクチン〉私の場合

100%の達成感〈古着deワクチン〉私の場合

“もう使えないのに持っていても、何にもならないし、少しでも人様の役に立てたらそんな良いことはない”と思いつつも執着心が……。まだ迷うものもありましたが、気持ちの良い片付けができました。

片付け開始 ・ 候補を集める

片付け開始 ・ 候補を集める
集めた古着

【古着deワクチン】は、開発途上国へ古着を送ることにより再利用されるだけでなく、 ポリオワクチンも届けることができます。気持ちの良い片付けと、社会貢献ができるサービスです。

2階の長男が使っていた5.5畳の部屋は、趣味の部屋。リメイクの材料、これから使う布地、糸や針、毛糸や編み棒、ミシンなどを置いています。そこに【古着deワクチン】に送る物を集める事にしました。

片付け開始 ・ 候補を集める
礼服・バレエ衣装
片付け開始 ・ 候補を集める
未使用の登山靴・着物・羽織・帯・男物長襦袢

着物や羽織・帯、ニットのワンピース、スパンコールを自分でデザインして縫い付けたスポーツ少年団のバレエ衣装、ダウンジャンパー、礼服、夏のスーツ、などを出しました。

頑丈そうな袋は意外と大きく、隙間ができたらもったいないので、子どもたちにも声をかけました。孫娘の使っていたランドセルや、使用しなかった登山靴、不要となった子ども服が集まりました。

片付け開始 ・ 候補を集める
集まった子ども服

執着心のため迷ったり

エドウィンのジージャンは、20歳頃から着ていたもので、当時7号サイズの私がLサイズを着ていたほど、元々細身にできていました。体が入れば着たいのです! 大切にしていたので綺麗です。

あーもはや着ることはできないという、現実。11号の私、やっと諦めました

着用可能な古着という事なので、確認し、アイロンがけができる物はアイロンをかけました。

『今現在、着ることができる服は世界中で、今後の6世代分以上ある』と、情報番組で最近知りました。衣類に限らず、大量に生産して消費しきれず、処分に手間暇をかけている、断捨離でゴミの量が増えた……など聞くことがあります。

アベノマスクの失策を思い出しました。未来のために、自分たちで、今できる事を考えた方が良さそうです。

片付け開始 ・ 候補を集める
長年の執着心を断ち切ったジージャン

1階で、詰め始める

ランドセルが新品と間違えそうなくらい綺麗なため、形を崩さず入れるにはどうしたら良いかと考えました。

やたらな詰め物を入れたら良くないと思いました。「古着を入れたらどうかしら」と考え、メールで問い合わせると「中に、古着を入れても良い」という返事が、すぐに届きました。

1階で、詰め始める
ランドセル・パッキン代わりに子ども服を入れた

それで、子ども服を詰め、さらにダウンジャンパーで包んで、底の方に入れました。

入れた物は、子供服59、大人用服36、きもの類9、その他5個でした。準備した物は全部うまく入りました。掃き出し窓からデッキに滑らせておき、そこから運送屋さんに運んでもらいました。

1階で、詰め始める
荷物の出来上がり

 映画【最高の人生の見つけ方】に学ぶ幸せな人生とは?

この映画は、がん闘病中の2人の男性が残りの人生でやりたい事100を一つ、また一つと経験していく物語です。人と人の結びつきが大切ですね。映画の中でのセリフが心に残りました。

『自分の人生に喜びを見いだせたか?  他者の人生に喜びをもたらしたか?』

この問いに『はい』と答えられました。【古着deワクチン】の体験を通し、ささやかでも誰かのために何かすることが、結局自分にかえってくるのでしょう。爽やかな気分でいっぱいです。

 

■もっと知りたい■

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き