大満足!京急みさきまぐろきっぷで日帰り旅行(後)
三崎港「うらり」三浦のグルメを凝縮した食の宝庫

公開日:2023年12月05日

ちょっといいところ

京急線「みさきまぐろきっぷ」で日帰り旅行(後)

京急線「みさきまぐろきっぷ」で日帰り旅行(後)

10月に京急線「みさきまぐろきっぷ」を使って三浦・三崎口エリアへ日帰り旅行に行きました。豪華まぐろランチに、油壺温泉日帰り入浴。神社で御朱印をいただき、うらりでしか買えないおいしいまぐろのお土産を購入! 楽しい一日の後編です。

「うらり」で「ユキちゃん」からトロまぐろの角煮を買う

「うらり」で「ユキちゃん」からトロまぐろの角煮を買う
ユキちゃん82歳!

京急線「みさきまぐろきっぷ」で日帰り旅行(前)はこちら

三崎港に着いてからお土産品を購入しようと、産直品売り場「うらり」に寄りました。

元気なおじさんが「うちのまぐろの角煮はトロ部分を使っているから、そんじょそこらのとは違う」と試食させてくれました。

通常はバサっとしている角煮がジューシーで本当においしかったので、「おじさん、まぐろの角煮小一つください」と言うと「俺はおじさんじゃない! ユキちゃん、82歳だ」と叱られてしまいました。

お肌つやつやで元気溌溂の「ユキちゃん」は昭和16年(1941)生まれとはとても信じられません。

おすすめに従って「まぐろさつま揚げ」と「まぐろ饅頭」も購入しました。どれも自家製とのことで素晴らしくおいしかったです。「まぐろ工房 清月」のユキちゃん、ありがとうございました。

海南神社で御朱印をいただく

海南神社で御朱印をいただく
三崎港 海南神社 鮪の頭のオブジェがユニーク

三崎港の傍の海南神社に行き、御朱印をいただきました。

境内にまぐろの頭の大きな模型がおいてあり、さすが三崎港の神社だと思いました。

御朱印は巫女さんがさらさらと直書きしてくれました。書置きもたくさんの種類があり、いずれも300円でした。

油壺温泉で海を見ながら日帰り入浴を堪能

油壷温泉で海を見ながら日帰り入浴を堪能
油壺温泉外観

三崎港から油壺温泉に向かうには「三崎東岡」バス停からバスに乗り、「油壺入口」で乗り換えます。バスの本数はあまり多くないので、時間を事前に調べて行きましょう。

「油壺温泉」バス停から徒歩5分のところに今回の日帰り入浴「ホテル京急観潮荘」があります。フロントできっぷを見せてチェックインすると、タオルとロッカーのカギを貸してくれます。バスタオルは有料で借りられます。

浴室内は写真が撮れないので、2月に河津桜が咲いた時のポスターを写真におさめました。

油壷温泉で海を見ながら日帰り入浴を堪能
河津桜が咲くころの温泉のポスター

露天風呂の寝湯からは海が見えて、いつまでも浸かっていたいくらい素晴らしい温泉でした。ただ注意書きにもあるとおり塩泉なので、温まるのが非常に早く長湯は禁物のようでした。

おしまいに

おしまいに
鮪さつまあげとまぐろの角煮

デジタルきっぷで、すごくリーズナブルに三崎口の一日を満喫しました。

初めてデジタルきっぷを使用したため、三浦COCOONに登録したり、事前に行う作業があったりと戸惑うことも多かったですが、がんばって良かったと思いました。

私はラッキーにも「かながわ鉄道割」が使えたので、結局横浜から2560円で楽しい一日を過ごすことができました。

ただ、デジタルは出発駅から帰着駅まで使いますので、途中電池が切れてしまうと大変です。念のためモバイルバッテリーをお持ちになることをおすすめします。

(おわり)

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き