これから  どうする(1)
これからの生き方を考える。蓮の花、咲いて実を結ぶ

公開日:2022年08月13日

20歳の自分に出会う旅・その後

これから どうする(1)

昨年(2021年)フォークジャンボリーが懐かしく、椛の湖を訪ねました。古いレコードを引っ張りだして、20歳の自分を思いだしました。これからの生きる道を考える参考にと思ったからです。気持ちの整理ができ、やっとその続きに取りかかりました。

迷い、戸惑う、思い出したくないこともある

誰にも思い出したくない、忘れたい事があると思います。【20歳の自分に出会う旅】では、楽しく青春を過ごしていましたが、その後は闇でした。私は、23歳から25歳までを封印していました。

急に涙する

急に涙する
満蒙開拓平和記念館・前

今年(2022年)初めのことです。

いつものようにラジオを聴きながら国道153号を車で移動していた時、突然涙が溢れて、止まらなくなってしまいました。ボロボロと涙をこぼしながら運転する私、おかしな光景です。対向車の視線が気になります。でも、止まらないのです。特別、悲しい出来事を考えていたのではありません。

♪涙も枯れはてて、もう二度と笑顔には、なれそうもないけど~……♪と、歌声を聞いた瞬間からでした。

私にも、まだ笑って話せない過去があります。でも、前へ進まなくちゃ!

前の事を忘れず、後の教訓にする

2か月後、私は思い切って長野県阿智村【満豪開拓(まんもうかいたく)平和記念館】(2013年開館)へ向かいました。ちゃんと向き合いたいと、考え始めていました

前の事を忘れず、後の教訓にする

前の事を忘れず、後の教訓にする
満蒙開拓平和記念館のリーフレットがら

リーフレットに『戦争に導かれて行く道筋を学び人々の体験に耳を傾け、平和な社会とは何かを皆さんで一緒に考えていきたいと思います』とあります。

満蒙開拓(まんもうかいたく)とは

満蒙開拓移民は、満州事変・昭和6年(1931)~敗戦の昭和20年(1945)の間、約27万人もの人が移住したそうです。希望者を募ったようでも、日本政府の国策でノルマがあったといいます。

国策で送り出しておきながら、ソ連軍が侵攻したら、開拓民を置き去りにしてきたのですね。ニュースなど注意していればわかります。隠しきない不都合な真実は必ず暴かれます。本当のことを知っている人がいるのですから。

満州で犠牲になった民間人の数は、東京大空襲・沖縄戦・原爆投下の広島を凌ぐそうです。

私たちは、つらい記憶や苦しい体験、本当の事を語ってくれた人たちに感謝し、後世に伝えなければならないのです。

満蒙開拓平和記念館
〒395-0303 長野県下伊那郡 阿智村 駒場711-10  
電話/FAX 0265-43-5580

満蒙開拓(まんもうかいたく)とは
満蒙開拓平和記念館・入館券

具体的な出来事を知ることができました。事実は消すことができません。つらい経験を語ってくださった事に感謝し、活かさなければなりません。それにしても、よくぞ帰ってきて下さいました。

真実・事実を知って欲しいと思います。誰も犠牲にならない、誰も犠牲にしないために戦争に巻き込まれないために

おいしい物を食べるのも良い、お気に入りのファッションで身を包むのも良い、生活を楽しみ、幸せならば。けれども、過去に何があったか、誰のために、何のために、誰を何を犠牲にしてきたのか、知って欲しい。これから先、夫や子供、孫を戦争で亡くさないために。知っている人は伝えて欲しい! 真実を。

どこかの国のように、過去の日本のように、総動員招集されたら……。そうならないためには、過去に何があったのか知ることが大切と思います。「国を守る」という言葉に騙されないために。

5枚の花弁のドクダミはラッキーの印とか

私の過去にどんな関係が?

満蒙開拓平和記念館についても書いていきたいと思います。

 

■もっと知りたい■

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話