先人の知恵と技と心意気
熱田神社の彫刻

公開日:2022年07月14日

信州・伊那谷を巡る

先人の知恵と技と心意気

先人の知恵と技と心意気

友人に教えてもらった【熱田神社】と牡丹で知られる【遠照寺】を初めて訪れました。

【熱田神社】は長谷にある

【熱田神社】は長谷にある

熱田神社を知っているかと聞かれ、私は名古屋の熱田神宮を思い出しました。「孫の七五三に行った」と答えましたが、何か話がかみ合いません。長野県伊那市・長谷でいろいろと教えてもらっている時です。熱田神社はこの地にあると知りました。どうやら重要なものがあるらしい。

道の駅で見つけたリーフレットで分かりました。

一目見て、「何、これ!」そこには、龍の彫刻がたくさん載っていました。こういうのを超絶技巧というのかしら!

【熱田神社】は長谷にある

そういえば、「覗くと見える」と言っていたけど、どこから見るの……? 疑問がわいてきました。別の日、場所を確かめて向かいました。

彫刻は、過飾といわれる

彫刻は、過飾といわれる
熱田神社本殿・彫刻
彫刻は、過飾といわれる
熱田神社・御神木

大きな欅(ケヤキ)の御神木がありました。本殿建設の時、境内の欅1本で、すべてができたそうです。その欅は、どんなに大きかったのでしょう。

横から回って行くと、見えてきました。

彫刻は、過飾といわれる
龍や人々の彫刻(お花見かな)
彫刻は、過飾といわれる
縁の下部分かと思う・全面が彫刻で埋め尽くされている

思わず、「うわっ」と叫んでいました。しばらくは、声が出ません。観たこともない彫刻の数々です。

彫刻は、過飾といわれる

彫刻は、過飾といわれる

彫刻は、過飾といわれる
素晴らしい浮彫

先人の偉業は出会いから

茅葺き(かやぶき)の屋根は本殿を保護するための覆屋で、明治21年(1888)に再建され、本殿は1759年から5年かけて改修されたそうです。

地元出身・大工棟梁の池上善八という人は、宮大工修行中に上州の左甚五郎ともいわれた関口文次郎(彫刻棟梁)と知り合っていたそうです。二人の出会いから、このような芸術的な本殿(国・重要文化財)が今に伝わっています。

ここでも、人と人の出会いは重要な事だと感心しました。

それに250年余前に、『地元の人たちの浄財のみでお宮をつくろうとした』と知り、本当に尊いと思いました。

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

熱田神社からはそう遠くない場所でした。

牡丹の花で知られる遠照寺

180種類の牡丹が2000株だそうです。たくさんの文化財があるようですが、今回は牡丹の花を主に見て回りました。

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

牡丹の花で知られる遠照寺

素晴らしい! 牡丹の花。イヤな事はすっかり忘れていました。

ちょうど自宅の牡丹の木が倒れてしまい、残念に思っていたところです。いろいろな花色の牡丹が見られて、うれしいひと時でした。

牡丹の花で知られる遠照寺
江島様分骨の墓

先代住職夫人が、亡き住職の供養に3本植えたのが始まりとか。

今年(2022年)は、開創1200年の記念の年だそうで賑わっていました。江戸大奥・江島様の墓(分骨)がありました。

牡丹の花で知られる遠照寺

 

■もっと知りたい■

 

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話