松山ケンイチ!東京と田舎の二拠点生活を決めた理由

更新日:2022年05月28日 公開日:2022年05月21日

また一緒に仕事をしたいと思われる俳優になりたい

松山ケンイチ!東京と田舎の二拠点生活を決めた理由

映画「大河への道」に出演している松山ケンイチさん。現在、プライベートライフを地方で送りながら、俳優活動をしています。「なぜ地方暮らしを選んだのか?」ライフスタイルについて聞きました。

3年前から二拠点生活!家族みんなで地方暮らし

――松山さんは現在、地方暮らしをされていますよね。東京と地方を行ったり来たりする生活だと思いますが、そのきっかけは?

松山ケンイチ!東京と田舎の二拠点生活を決めた理由

松山ケンイチさん(以下、松山ケンイチ)
地方で、畑を耕したりしながら暮らして、大自然の中で得られるものを家族と共有したいと思ったからです。約3年前から暮らしていますが、やはり子どもの存在が大きいですね。

自然の中で暮らして、いろいろな刺激を受けたり、いろいろなことを感じたりしてほしかった。スポンジのように、素直に吸収できる小さなうちにその経験をさせたかったんです。

東京暮らしをベースに成長してから田舎に行くのと、小さなうちから行くのとでは、子どもたちが受ける影響の大きさが違うと思うんですよ。あと、自分自身もどんなふうに変わっていくのか、感性の変化を知りたかったというのも理由の一つとしてあります。

――東京で仕事、地方で家族との生活というライフスタイルにしたことで、松山さんの俳優としての活動や芝居への向き合い方に変化はありましたか?

松山ケンイチ
俳優の仕事をしていると、その世界に引きこもっていく感覚に陥るんです。

自分を深掘りしていく感じですね。どんどん深く深く掘り下げていくんですが、僕は自分の殻の中で掘り下げていくよりもっと視野を広くして、さまざまな視点を持ったり、自分を俯瞰で見たいと思ったんです。

演じるキャラクターをいろいろな角度で見るためには、東京で暮らすよりも、大自然の中に自分を置いた方がいいんじゃないかと。

さまざまなキャラクターを演じるために効果的だと思いましたし、実際にいい状態で芝居と向き合うことが出来ているので良かったと思っています。

また一緒に仕事をしたいと思われる俳優になりたい

松山ケンイチ!東京と田舎の二拠点生活を決めた理由

――出演作が続き、お忙しいと思いますが、家族で決めたルールなどはありますか?

松山ケンイチ
両親が二人とも家にいない状況を作らないことですね。

親にとっても子どもといる時間は勉強になりますし、母親と父親、それぞれにしか教えられないことってあると思うんです。お互いに仕事ばかりの毎日にならないようと思っています。

――公私ともに充実されているようですね。仕事でのポリシーや演じる役を決める基準はありますか?

松山ケンイチ
スタッフと都度相談しながら決めています。僕は、一度仕事をした方から「また松山ケンイチと仕事がしたい」と思ってもらうことを目指しています。そう思っていただけることは、役者として幸福なことです。今回の映画「大河への道」も中井貴一さんから声をかけていただき、本当にうれしかったです。

自分にできることを探し続ける人生

――最後に映画「大河への道」を楽しみにしている読者にメッセージを

松山ケンイチ
人間は、自分の寿命から逆算して人生設計をするようなところがあると思うんです。

でも「大河への道」の伊能忠敬は、50代から大きな仕事をスタートさせた人で、それもゴールが見えない中を突き進んでいった勇気ある人物です。

僕も忠敬さんのように、自分のできることを探し続けたいと思いますし、みなさんもそんな男の人生と彼を全力でサポートし続けた仲間たちの姿を楽しんで観ていただけたらと思います。

松山ケンイチ(まつやま・けんいち)

1985年青森県生まれ。2002年、ドラマ「ごくせん」(日本テレビ)で俳優デビュー。
映画「男たちの大和/YAMATO」(05年)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。人気漫画の実写映画化「デスノート」シリーズ(06年)で天才探偵Lを演じてブレイク。以降、映画、ドラマを中心に幅広く活躍。
ドラマではNHK「こもりびと」(20年)、TBS日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」(21年)など。
映画では「BLUE/ブルー」(21年)、「ノイズ」(22年)など。「聖の青春」(16年)では日本アカデミー賞優秀主演男優賞、ブルーリボン賞主演男優賞を受賞した。
公開待機作に「川っぺりムコリッタ」(22年9月)、「ロストケア」(23年)がある。

「大河への道」

(2022年5月20日公開)
原作:立川志の輔「伊能忠敬物語−大河への道−」
監督:中西健二
脚本:森下佳子
出演:出演:中井貴一 松山ケンイチ 北川景子 ほか
衣装=ベスト3万6300円、パンツ3万5200円(全て税込み)/ともにマーカ(パーキング)、シャツ参考商品/ジョセフ アブード(オンワード樫山)


取材・文=斎藤香 写真=中村好伸 スタイリスト=五十嵐堂寿 ヘアメイク=勇見勝彦(THYMON Inc.) 編集=鳥居史(ハルメクWEB) 

■もっと知りたい■

松山ケンイチ!今しかできないことは?

中井貴一!惚れたらトコトン追及「大河への道」

中井貴一!大人世代が目指すべき生き様

市原隼人!反発の10代と愛することへの情熱

氷川きよし!自分に正直に生きる理由

  1. YOUに聞く!人生後半を楽しむには?
  2. 黒木瞳!老化は怖がってもいい!
  3. 中山美穂のキレイの秘密は
  4. 松嶋菜々子!女優業と母親業を両立する秘訣
  5. 安田成美!外見ではなく内面を育てた
  6. 高畑淳子!大人こそ恋愛や人生を楽しんで
  7. 戸田恵子!アンパンマンから吹替まで声の誇り
  8. 大沢たかお!俳優人生を見直す2年の休業
  9. 板谷由夏!焦りを経て気づいた自分らしさ
  10. 熊谷真実!18歳年下夫との幸せライフの秘密
  11. 元・宝塚トップ真飛聖!遅咲きの女性を楽しむ
  12. 松雪泰子!運動とグルテンフリーを続ける
  13. 永作博美!ストレス解消術は〇〇?
  14. 室井滋!大人になって知った故郷の魅力
  15. 夏木マリの暮らし!格好良いスタイルの源
  16. 富司純子!女優業のこだわりと暮らし
  17. 国生さゆり!乃木坂46遠藤さくらの母に
  18. ミニスカ伝説!ツイッギーは今何してる?
  19. 松下由樹!葬儀社の役作りで気付いた終活
  20. 寺島しのぶ!息子の歌舞伎界デビュー
  21. 風吹ジュン!人生は飽きてもいい
  22. 鈴木保奈美!女優史上一番のダメ女を演じ
  23. 高岡早紀!魔性の女の素顔は……かなり
  24. 高島礼子!看護師&娼婦のクリスチャンを演じ
  25. 沢口靖子!実は体育会系でおっちょこちょい
  26. 坂井真紀!50代からポジティブな諦めのススメ
  27. 岩田剛典!ソロ活動を望んだ一線を越えたい想い
  28. 永瀬正敏!後悔と愛すべき存在
  29. 平野レミ、最愛の夫との死別…
  30. 篠原涼子!年下男性の魅力と「禁断の愛」
HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話