高畑淳子さん

更新日:2021年01月03日 公開日:2020年03月06日

演技に全力投球するための美容と健康の秘訣は何?

女優・高畑淳子!大人こそ恋愛や人生を楽しんでほしい

女優・高畑淳子!大人こそ恋愛や人生を楽しんでほしい

女優の高畑淳子さんは、映画「山中静夫氏の尊厳死」をはじめ、舞台、映画、ドラマなど多方面で活躍しています。女優として心掛けていること、健康、美容、そして恋愛についてもお話を伺いました。

健康維持の秘訣は「野菜スープ・スロージョギング・水泳」

高畑淳子さん

―映画、ドラマに加えて、舞台など体力を必要とするお仕事がありますが、食事で気を付けていることはありますか?

高畑淳子
健康には本当に気を使っています。私たちの仕事は体調を崩したら現場に穴を空けてしまい、多くの人に迷惑をかけてしまうので、手洗い、うがいは欠かせません。

食生活では、野菜不足を解消するために、手作りの野菜スープをスープジャーに入れて仕事場にも持って行きます。あと、すぐお腹がすいちゃうので、小さなおにぎりやヨーグルトを持参することも多いですね。朝食は、果物とヨーグルトが定番。リンゴなどの果物をヨーグルトに混ぜていただいています。
 

―運動はしていますか?

高畑淳子
できるときは、スロージョギングと体幹を鍛えるエクササイズをします。スロージョギングはゆっくりペースで近所の公園を走るんですが、次々に他のランナーに抜かれちゃうんですよ(笑)。私より年上のおじいちゃんにも抜かれたりして、とても悔しいのですが、スロージョギングの専門家に言わせると、そのくらいのペースでOKなんですって。

心臓に負担をかけないように、あごを少し上げて、歩くよりも遅いくらいのスピードなんですが、それだけでも十分有酸素運動になっているそう。

あとは水泳ですね。実は私は学生時代、水泳部だったんです! 30分で1kmくらい泳ぎます。やはり運動した後は体調がいいですね!
 

―芸能界の仕事は不規則な部分もあると思いますが、運動の時間は日々キープされているのですか?

高畑淳子
スロージョギングは舞台の仕事が入るとできなくなりますね。お芝居は、演じるだけで、とてつもなく体力を消耗するので。

でも夏に歌の仕事があるので、そのためにそろそろ始めようかなと思っています。やはり体幹を鍛えておきたいので!

ただ、腰が重いタイプだから、準備して外に出るまでにすごく時間を要します。

「運動は、この麻雀ゲームをやってからにしよう」とか言って、グズグズしているうちに日が落ちて「今日はもういいかなぁ」なんていうことも、よくありますから(笑)。

お風呂大好き!水質にこだわって肌をつるつるに

お風呂

―美容にはどのように気を使っていますか? おすすめの美容法があったら教えてください。

高畑淳子
私はお風呂が大好きなので、炭酸風呂と水素水風呂に入っています! 体や髪を洗うときは炭酸水、温まるときは水素水と使い分けています。

以前、水素水のお風呂のある施設に通っていたのですが、そこが残念ながらクローズしてしまって。だから水素水生成器を使って、家で水素水風呂を楽しむようにしたんです。小さな傷も治りやすくなるような気がして、私の肌には合っているみたい。

あと美顔器を使っています。30年前に購入した年代物ですが、シュワーっと泡が出てマッサージができるので、週2回くらいやっています。簡単で気持ちいいですよ!

先輩俳優の言葉「君の芝居はコントだね」

高畑淳子さん

―年齢を重ねて、ますます女優業が面白くなったとか、役の幅が広がったなどの変化はありますか?

高畑淳子
私は30歳くらいまで「ちゃんとした人間の役」を与えられず、火を噴きながら「おのれ~」と言っているような役が多かったので(笑)、その頃に比べれば、本当にいろんな役をやらせていただいていると感じます。

お芝居は本当に楽しくて、舞台など若い頃から今に至るまで常に全力投球、ありったけのパワーで演じちゃいます。たぶんアドレナリンがすごく出ているんでしょうね。

そのせいか、舞台が終わると本当にヘトヘト。若い頃の感覚を体が覚えているから、その勢いで演じてしまうんですね。

気持ちはあの頃のままですが、体はそうはいかないので、そこでギャップが出てしまうのでしょう。もっと年齢に応じた演じ方があると思うんですが、舞台に立つと無我夢中に演じてしまうのですよね。
 

―年齢を重ねて、演技の質は変わりましたか?

高畑淳子
やはり年齢とともに経験値は上がりますから、お芝居の幅は広がり、面白くなっていきます。お芝居は正直なので、楽しいこと、苦しいこと、悲しいこと、さまざまな感情を人生で経験するごとに芝居は豊かになっていきます。それは実感としてありますね。

以前、俳優の江守徹さんと共演させていただいたとき「君の芝居はコントだね」と言われたことがあるんです。そう言われれば、そうかなあと思いました(笑)。面白いこと、楽しいこと大好きなので、それも私の一面ですね!

役をいただいてから「どういう演技をしようか、こうかな? どうしようかな?」と、考えている時間がとっても楽しい。芝居をすることは永遠に面白く、飽きないです。演技について、いろいろ考えていることで、自分自身の気持ちを保っているともいえますね。

佐藤愛子さんのような、小気味いい言葉を語れる人になりたい

高畑淳子さん

―年齢の重ね方で心掛けていることはありますか?

高畑淳子
私は作家の佐藤愛子さんが大好きなんです。『九十歳。何がめでたい』(小学館刊)という著作で世の中を辛口で斬っていますが、とても小気味よくて面白い。私も佐藤さんみたいな90歳になりたいですね。

女優の仕事をしている手前、佐藤さんほどの毒を吐いたら怒られるかもしれませんが(笑)、考えていることを、思った通りに語れたらいいなあと思います。

人を傷つける言葉はいけないとは思うけど、加賀まりこさんなど、やはり経験値の高い方が体験を踏まえた上で語る言葉は深いし、素敵ですね。とてもスカっとします。私もそんなふうになりたいです。

大人女性は大いに恋愛を楽しむべし

高畑淳子さん

―恋愛はどうでしょうか?50歳を超えると恋愛にブレーキをかけてしまうという読者は多いようなのですが。

高畑淳子
私もあまり縁がないですねえ。きれいな男性とお茶にでも行きたいものですね!

あ、映画「山中静夫氏の尊厳死」の主演俳優、中村梅雀さんって言わなくちゃいけなかったかしら(笑)。梅雀さんも素敵な方ですよ。ミュージシャンの一面もあってかっこいいんです。

女性たちは大いに恋愛を楽しんだ方がいいと思いますよ。悩める若い男性たちはたくさんいると思いますし、私たちには「経験値」という武器がありますから! 

いろいろな悩みに耳を傾けて、お話をするだけでもいいじゃないですか。まだまだ私たち大人の女性にも、素敵な役割がたくさんあると思います。


高畑淳子(たかはた・あつこ)プロフィール
1954(昭和29)年、香川県生まれ。大学卒業後、青年座に所属し、舞台女優デビュー。主な舞台作品に「セイムタイム・ネクストイヤー」「越路吹雪物語」「ええから加減」「雪まろげ」がある。映画、テレビドラマにも活躍の場を広げ、映画は「釣りバカ日誌」「ALWAYS三丁目の夕日‘64」など。ドラマは東映の特撮ドラマに数多く出演したのち、「3年B組金八先生」「昼顔」「ドクターX」「ナオミとカナコ」「隣の家族は青く見える」「坂の途中の家」NHK大河ドラマ「毛利元就」「篤姫」など多数出演。2014 年「紫綬褒章」を受章。
 

取材・文=斎藤香 写真=窪徳健作 編集=鳥居史(ハルメクWEB)

■もっと知りたい■

  1. 美男・美女インタビュー記事一覧
  2. 高畑淳子!涙ながら本音で語った理想の死にざま
  3. 松嶋菜々子!忙しい女優業と母親業を両立する秘訣
  4. 大沢たかお!俳優人生を見直す2年の休業と復帰の裏側
  5. 中山美穂のキレイの秘密は…ストレスフリー生活にあり
  6. 女優・板谷由夏!焦りを経て気づいた自分らしい生き方
  7. 熊谷真実!18歳年下夫との幸せライフの秘密
  8. 元・宝塚トップ真飛聖!遅咲きだから女性を楽しみたい
HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話