
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2023年05月05日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2023年4月28日~2023年5月4日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
YouTubeやインスタグラムで『モーニングルーティン』というタイトルに目がいくことが多いです。改めて、私自身のモーニングルーティンを書き出してみました。これが私の1日の始まりです。
イギリス流のパンケーキをご紹介したいと思います。
江戸落語界には、落語協会、落語芸術協会、五代目円楽一門会、落語立川流の四つがあります(詳しくは、落語自由自在47をご覧ください)。
はじめまして。編集ライターの相川未佳です。初回の投稿では、私のライフワーク「リベロ・フラメンコ」についてお話しします。今後は、この私流フラメンコを多くの方に広めていきたいと思っています。
夫と奄美大島へ。街を歩いていると、スピーカーからTVで聞いたことがある声が流れてきました。「あまみエフエム」のスタジオ? 見学させてもらえるかしら? と入ると「どうぞどうぞ」と招き入れられて、なんとそのまま生出演。びっくりレポートです。
はじめまして、横田地みかと申します。世の中には要らなくなった着物、着られないけれど捨てられない着物がたくさん! そんな着物を、いろいろな形にリメイクして参りました。今回は、今まで作ってきたものを少しだけご紹介させていただきます。
50歳になったら白髪染めるのやめようかな? なんとなく、そんなふうにイメージしていました。期せずして、グレイヘアブームの到来。私、乗っちゃいました! そんなこんなで5年が経ち、新たに「想うこと」ができました。
初心者マークの夫婦二人で、古い我が家のリフォームを考え始めました。本当にできるのか、不安でいっぱいなスタートです。
初めまして。すずきあきと申します。子育てがそろそろ佳境に入り、自分の生き方をゆっくり見直したくなってきた今日この頃です。日々の中でふと目にした言葉、耳にした言葉を手帳に書き留めています。その中から今日は2つ、シェアします。
一人目の子どもを生後すぐに亡くし、その後二人の子どもを出産。そこから、50代になるまでどう過ごしてきたかを振り返ります。健康に気遣っていたにもかかわらず、50代の初めには車いす生活に! どうして? 元気でいるための学びのプロローグ。
「Facebook」を始める前、始めた後では生活が一変。おっかなびっくりで始めたSNSですが、生活がどう変わったかをご紹介します。
その昔、弘法大師空海が山上の盆地に開いた宗教都市・高野山。数多くの寺院が並び、世界遺産にも登録されています。 そんな高野山での「森林セラピーツアー」。豊かな自然の中をセラピーガイドと共に歩き、心身ともに癒やされるツアーです。
不動産屋ひとり社長のまつしたあやこです。今回は、私がこれからやろうとしていることについて、お話しさせていただきたいと思います。
失敗しました。日頃の筋トレが生かせませんでした。一寸先は闇です。気を付けすぎることは必要と、思い知らされました。クッキーとけがとは関係あるかも。判断力、決断力の低下に落ちこんではいられません。まだ序の口だろうな……。
「国東半島」は御朱印天国らしいよ。そのひと言で行く気満々。定期観光バスを利用して、宇佐神宮を起点に国東半島を一日かけて巡りました。
今春、山形県酒田市へ移住する竹馬子です。いよいよ、移住前最後の投稿となりました。移住準備で取り組んだこと2点をお伝えします。
京都市内をぶらりと巡る時、とても便利な交通手段。京都市交通局のバス(通称市バス)は、本数も多く市民の足でもあります。それに乗り、京都の桜を巡りました。
私には、とても大切な親友たちがいます。親友との時間は、私にとって最高の癒やしで、究極の栄養補給です。人を思い合う気持ちって、本当にすごいパワー。
身近な里山に点在する、薄桃色が私たちの気分を明るくしてくれます。憧れの桜・貴重な桜、生命力溢れる桜、ワクワクが止まりません!
着物で出かけるといえば、お茶会とか歌舞伎鑑賞や相撲観戦……? いろいろありますが、そういう所へ行くのは着物レベルが高い人が多く、なかなか気軽にという訳にはいきません。「普段きもの」は、もっと自由に楽しみましょう。
薬剤師のみやいです。コロナをはじめ、今後もさまざまな感染症はなくなりません。食品の栄養素を、感染症の観点からまとめました。普段から何を摂取したら良いか、ヒントにしてみてください!
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品