SNSはじめました
Facebookはじめました

公開日:2023年04月30日

Facebook編

SNSはじめました

SNSはじめました

「Facebook」を始める前、始めた後では生活が一変。おっかなびっくりで始めたSNSですが、生活がどう変わったかをご紹介します。

SNSはじめました

「Facebookやってますか?」と不意に聞かれたのが2022年9月のこと。

やってないですけど何か? 位の返しに

「自分にとっては当たり前の日常でも、他の人にはすごく興味がある場合ありますよ。日々の日常を発信して、共感してもらえると生活に張りが出るし、趣味嗜好が同じことがきっかけで交友関係も広がっていきますよ」と倍返しをしてくるではありませんか。

ほんまかいなと半信半疑で、ソロソロと始めてみることに……。

とはいえSNSっておっかないよね

とはいえSNSっておっかないよね

犯罪に巻き込まれないか? 個人情報漏洩は? 誰が私の生活に興味がある? 

超ネガティブ感情むき出しの私に、友人は、静かにお作法を教えてくれました。

  • Facebookは出自がしっかりして、信頼度が高い
  • 投稿した内容は、自分が承認した方だけに限定の公開ができる
  • 趣味趣向のつながりに発展、情報入手や交友の幅が広がる

なるほど。そう怖いものでもなさそう……。

気持ちの雪解けが見えたところで、肩をポンとたたかれました。

「これからは、SNSを使わないともったいないですよ」

私の中の承認欲求が、むくむくと湧いてきました。

まずは登録

ということで、ネットを参考にFacebookの登録を粛々と開始。

ド素人でも理解ができるように、親切丁寧な解説が掲載され、非常にありがたい便利な世の中です。

ひとまず自分の情報を登録し「見る専用」で始動!

私の情報や見た履歴から、後生丁寧に顔写真付きで「知り合いかも」と案内してくれる。

直近の知り合いに加え、昔懐かしい顔も見れて感動!

安否確認に使える噂は本当だった!

「知り合い」に登録すると、投稿が見れるように。アクティブな日々の様子を見ることができて、驚きました。

発信開始

 発信開始

1か月ほどが経過。

当初の目的である「発信」開始。恐々とヨガレッスンを掲載してみました。

「いいね」をもらった時の感動たるや……。若い世代が承認欲求を満たすために、インスタ映えを意識して写真投稿することに一気に共感です。

なんということでしょう。あんなに怖がっていたのが今や、投稿するために、化粧しおしゃれして外出をするようになりました。

更年期の影響で出不精の日々が、解消されました。

副産物として、たくさんの人が地域活性化のためにがんばっていることを知り、地域課題の解決に向けた座談会にも参加するようになりました。

まだまだSNS生活は始まったばかりですが、確実に生活は変わりました。振り回されることなく、うまくお付き合いできればと思います。

■もっと知りたい■

「ハルトモ倶楽部」読者ライターの記事はこちら

まなる
まなる

平日は会社勤め。週末はヨガのインストラクターをしています。子どもの進学に伴い2022年より一人暮らしが始まり、そろそろ孤独感にも慣れ自由を謳歌し始めたところです。これからどう生きていくか。いずれにしても今日が明日につながっていく・・変化していきたいです。まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話