超人材不足の中、20社応募して書類審査が全滅

公開日:2023年11月19日

会社員卒業。自分らしく、どう生きる?(14)

超人材不足の今、20社応募して書類審査が全滅

40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。WEBデザイナーを目指し職業訓練中ですが、11月中に就職先の内定を取ることが急務になっています。なのに、年齢の壁があるらしく、20社以上受けて1社も書類審査が通りません。

62歳、クリエーター能力認定試験合格

明治神宮に祈願した効果か、無事、クリエーター能力認定試験に合格しました。

フェイスブックで報告すると、美術大学時代の友人や、母校の教授にまで「いいね」をいただいてしまいました。

62歳の資格習得の手習いは、記憶力との戦いですね。

62歳、クリエーター能力認定試験合格
Illustrator®クリエイター能力認定試験
エキスパート認定バッチ

訓練校では、一通りの学科が終了し、グループ制作実習を行いました。

20~30代のクラスメイトと6人でチームを組み、1つのWEBサイトを手分けして作ります。

ジャンケンに負けて、一番大変なトップページをやることになり四苦八苦。でもみんなが助けてくれました。 

ここでは年齢に関係なく、同じ学ぶ立場。会社のような上下関係がなく、仲良く助け合いながら進められて本当に楽しかったです。

お題は、和菓子屋さんでしたが、ターゲットはおのずと20~30代に。

62歳、クリエーター能力認定試験合格

ちょっと古臭いと思っていたイラストも、「今の子は、昭和レトロが新しくてかわいいんです」と教えてもらったり、子どものいない私にとっては、とても新鮮なグループワークでした。

動くスマホサイトを作れるようになった

こちらは、個人課題でつくったパン屋さんのホームページです。

店名から考え、ロゴ、テキスト、コーディング(ソースコードを記述する)、ジャバスクリプト(画像が動くプログラミング)も自力でなんとかできるようになりました。

動くスマホサイトを作れるようになった

ひちすら打ち込んだこのコードと、画像、ジャバスクリプトのファイルをリンクさせると

動くスマホサイトを作れるようになった

のようなページになります。

ちょうど上部の画像がスライドして動く途中の静止画になっています。こちらをサーバーに上げて、誰でも見られるWEBサイトになりました。

また、スマホサイトもなんとか作れるようになりました。

レスポンシブデザインといって、パソコンでもタブレットやスマホでもどんなサイズにも対応できるように、プログラムします。

これ、とってもむずかしいので、完全マスターに至らず(泣)。

正社員には、見えない年齢の壁がある

職業訓練校では、就職支援のための授業があり、キャリアコンサルタントの模擬面接も行います。

ハローワーク(厚生労働省)としても、無償で600時間も職業訓練しているので、再就職してもらわないと困るわけです。

世の中は、超人材不足。私のキャリアを生かせる商品企画やWEB関連の求人は、本当に山のようにあります。

私には、それなりのスキルもあり、商品企画に関しては受賞歴もあります。

なのに、この数か月20社以上応募して、すべて書類審査に落ちました。

正社員には、見えない年齢の壁がある

求人票には、年齢制限は書かれていませんが、見えない壁があるのです。

キャリアコンサルタントから、求人の多くが、年齢上限リミットが30代だと聞きました。私は40代以降、ヘッドハンティングで動いていたので、その壁を知りませんでした。

これは推測ですが、年齢のフィルターで、職務経歴書も見てもらえないまま落とされているのかもしれないと思いました。

人生100年時代、ハルメク世代はこんなに元気で若いです。

今は働き方もさまざまになっているのに、今だ多くの会社が60歳定年で、年齢の壁によって働く機会を失います。

そんな中で、いろいろ検索していくと、セカンドキャリアの生かし方として、アドバイザーやスポットコンサルなどの仲介会社をみつけました。

私は新しい働き方として、会社に縛られない、業務委託の方向性も検討しようかと思います。

■もっと知りたい■

氷堂るびい
氷堂るびい

40年間フルタイムで仕事一筋。健康・美容関連の商品企画をしてきましたが、62歳でリタイアし第二の人生です。副業で小説を7冊出版していたのでペンネームを復活。これからは好きなことだけやっていきたいです。好きなもの。「嵐」、健康(食品保健指導士・漢方・発酵他)、パワースポットめぐり、SNS。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話