6か月の職業訓練を修了。仕事への新たな気づき
三溪園の紅葉(色調補正済)

公開日:2023年12月19日

会社員卒業。自分らしく、どう生きる?(16)

6か月の職業訓練を修了。仕事への新たな気づき

40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。再就職を目指し、WEBデザイナーの職業訓練を受けること6か月。資格を習得し技術を身につけても就職先は見つからない。人に雇われるのではなく、自分のペースで仕事を選ぶのもありかと気付きました。

600時間の職業訓練を無事修了

半年間で600時間の学科と実習が無事終了しました。

1日5時間、週に5~6日と毎日通い、季節も梅雨から真夏の猛暑、秋めくことなく寒くなりあっという間の半年間でした。

その間、6回も試験があり、合格しないと修了とみなされません。

600時間の職業訓練を無事修了

一番苦戦したのが、コーディング(ソースコードを記述する)です。

どちらかというと、デザインは右脳を使う美術の世界。コーティングは、左脳を使う英語と数学の世界で、得手不得手が出ます。

デジタルネイティブの20代でも苦戦しているコーディングですから、62歳の手習いでは本当に理解に苦しみました。結局アナログで紙にプリントアウトし、マーカーを引きながら、コードを分析することでなんとか理解できるようになりました。

600時間の職業訓練を無事修了
修了の記念写真(パステル画風に加工)

28人のクラスで20代が多かったですが、子育て中の30~40代女性もおり、自分の新しい可能性に向かって努力していらっしゃいました。

クラス全員の名前を覚えるほど、みんなと仲良くなりました。この年齢で、会社という組織と関係なく、フラットな立場の友人ができることは、ありがたいですね。グループラインもあり、みんなといつでもつながれます。

修了制作は、20日かけた超大作

最後の課題は、今まで学んできたことの総決算でした。

自分で企画し、説明文も書き、画像も加工して、いかにもありそうなWEBサイトとグラフィックをつくります。

私は今までの仕事の中で、商品企画を実現できなかった「オーダーメイドサプリ」のWEBサイトを作りました。

サイトはトップページ含めて7ページ、パンフレットは8ページの大作です。

修了制作は、20日かけた超大作
WEBサイトのコンセプトページと簡単なカウンセリングページ
修了制作は、20日かけた超大作
サプリを購入された方に送るリーフレットの中面

この商品企画は私も欲しいサプリなので、商品化できなくて残念です。

心の落としどころが見えてきた 

私は仕事が中心の人生だったので、「働かない」生活にずっとなじめませんでした。

心の落としどころをずっと探しているように思います。

ハルトモ倶楽部の記事を書きだしたときは、「会社員卒業」とタイトルにつけましたけど、まだ現役で仕事ができるのではないかと思っていました。だから、現実とのギャップに焦りや苛立ちを感じていました。

この半年という時間と、就職活動による「年齢の壁」を知ることで、今が本当の「人生の転機」なのだと、会社に縛られる人生は卒業なのだと納得できました。

ここはポジティブに考えて、できる仕事を、できるタイミングで受けて、のんびり自分のペースで生きるのもいいなと思えるようになりました。

平日に庭園で、散策もできますし。三溪園の紅葉がきれいでしたよ。

心の落としどころが見えてきた
三溪園(色調補正済)

■もっと知りたい■

氷堂るびい
氷堂るびい

40年間フルタイムで仕事一筋。健康・美容関連の商品企画をしてきましたが、62歳でリタイアし第二の人生です。副業で小説を7冊出版していたのでペンネームを復活。これからは好きなことだけやっていきたいです。好きなもの。「嵐」、健康(食品保健指導士・漢方・発酵他)、パワースポットめぐり、SNS。

みんなの コメント
  1. 上野 真香
    上野 真香

    6か月の職業訓練お疲れさまでした。一度行ったことがあるのですが、年齢の壁を乗り越えて新しい出会いや気づきがありますよね。身につけた技術以上の収穫があったのではないかと思います。新しい働き方、がんばってください

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話