心に染みた、ラジオの声と藤井風さんの言葉
「ほぼ日手帳」を使うようになって9年目

公開日:2023年04月30日

毎日の道しるべにしたい言葉たち

心に染みた、ラジオの声と藤井風さんの言葉

心に染みた、ラジオの声と藤井風さんの言葉

初めまして。すずきあきと申します。子育てがそろそろ佳境に入り、自分の生き方をゆっくり見直したくなってきた今日この頃です。日々の中でふと目にした言葉、耳にした言葉を手帳に書き留めています。その中から今日は2つ、シェアします。

「闇をも遊べ!」

昨年(2022年)体調を崩し、今年(2023年)初めに入院&手術をしました。

ラジオから流れてきたこの言葉を、私は病院のベッドの上で聞いたのです。

大きな病気ではなかったものの、入院中はやりたいこともやるべきこともままならず、心ばかりがあせってまさに“闇落ち”していた私。

そんな状態で“遊べ”とは、一体どういうこと……?

「生きている以上、好調な時ばかりじゃない。うまくいかない時期もある。そんなときはそこから逃げずにいったん闇を味わってみませんか。恐れや焦りを楽しんでみて!」

ラジオの声は、そんなことを話していました。

開き直って感じてみると

なるほど、暗い現実から目をそらしても、結局気持ちは晴れません。いまは開き直って、闇と向き合ってみよう。少しだけ気が楽になりました。

すると、自販機で買ったミルクティがすごくおいしかったり、術後の痛みが想像したほどではなかったり、入院費が保険でギリギリ補えたりと、ホッとすることが次々起こったのです。

闇を光に変えることはできないけれど、闇の状態に浸ることで、小さな光を見つけることはできる。

大切なことを教えてくれた言葉でした。

「闇をも遊べ!」
無理に抜けようとしなくてもいいのかも

「きれいなものを吸って ネガティブなもの全部吐いて」

アーティスト、藤井風さんの言葉です。

昨年10月、吹田スタジアムのライブに行きました。曲はもちろん、歌詞の奥深さも魅力の風さん。

ライブ中にも数々の珠玉の言葉を残してくれた中、特に響いたのが呼吸の大切さを再確認したこの言葉でした。

普段から呼吸をイメージ

吐くときは体中の澱みを出し、吸うときは新鮮な酸素を取り込むイメージ。呼吸そのものに意識を向けることで、自然と気持ちが落ち着きます。

緊張して呼吸が浅くなってしまうときには、この言葉を思い出してゆっくり深呼吸。特に、病院で血圧を測るときは効果絶大です(笑)。

風さんのファンは、年齢層が幅広い!

ところで風さんのライブ、ファンの年齢層が幅広く私より年上の方もたくさんいらっしゃいました。

スタジアムまでの道もスイスイ歩き、軽やかでとってもアクティブ!

私もこんなふうに元気に年を重ねたいなと、近い未来を感じた日でもありました。

「きれいなものを吸って ネガティブなもの全部吐いて」
撮影解禁の一瞬。必死で撮ったらブレブレ(笑)

■もっと知りたい■

「ハルトモ倶楽部」読者ライターの記事はこちら

すずきあき
すずきあき

子ども時代からの雑誌好きが高じて、若いときは雑誌編集の仕事をしていました。日記を書くのが趣味です。「ほぼ日手帳」は今年9冊目。日々の中で印象に残った言葉をご紹介していきたいと思います。空と海がだいすき。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話