落語の一覧

  • ぴあ落語ざんまい

    「チケットぴあ」が新宿末廣亭の全面協力を得て【ぴあ落語ざんまい】を、2023年12月6日より開始しました。毎月定額見放題で楽しめる配信サービスです。
  • 新春初笑い

    ほくとぴあ亭特別編「遊雀と期待の若手共演・新春初笑い」に行ってきました。
  • 横濱小せん会

    年2回横浜にぎわい座で行われる「横濱小せん会」に行ってきました。いつもは2月と7月ですが、2023年は2月と11月に開催、思えばこの会にもう10年通っております...
  • 更年期はおいてけぼり⁈ 英語落語家 千英さん

    33年ぶりに再会した友人は、英語落語家になっていた! ガールズトークという噂話から発覚したうれしい事実。それを知るきっかけになった友人とも、実は12年前に20年...
  • 「渋谷らくご」立川寸志の落語基礎演習~寝床編~

    立川寸志の落語基礎演習は、3か月に1度のお宝公演です。今回の演目は、爆笑古典落語の名作中の名作「寝床」。初心者も落語通でさえも、これを聞けば、落語の見方が劇的に...
  • 二代目橘家文蔵 二十三回忌追善落語会

    二代目橘家文蔵 二十三回忌追善落語会は、急きょ開演時間を1時間早めての開催となりました。当初先代の映像は15分程度との事でしたが、全編上映となったためです。
  • 渋谷らくごのふたり

    9月の「渋谷らくご」は、初日をYouTubeで特別無料生配信するというので、ワクワクしながら観ました。
  • 第55回文蔵組落語会~ばばん場出張編~

    東京高田馬場【ばばん場】より、生配信「文蔵組落語会」を観ました。何とこの会、本日で55回目です。ゲストは、三遊亭兼好師匠、思えば師匠は第1回目のゲストでした。
  • 一席お付き合いを願います~かぼちゃ屋~

    「かぼちゃ屋」は古典落語の演目の一つで、別名「唐茄子屋(とうなすや)」とも言います。元々は「みかん屋」という上方落語の演目で、大正初年に4代目柳家小さんが東京に...
  • 火曜若手の会☆春雨や晴太☆

    東京・上中里にある梶原いろは亭では、毎週火曜日に勢いのある若手が一人で1時間の高座をつとめます。今回は春雨や晴太さんの出演です。
  • 「TOIRO寄席」立川志の春 独演会

    コロナ禍は、毎月配信で「志の春落語劇場」を楽しみ、昨年(2022年)は師匠の地元千葉県の柏まで追いかけ、本日はさいたまスーパーアリーナにやってきました。
  • 勢揃い!五派五人会

    江戸落語界には、落語協会、落語芸術協会、五代目円楽一門会、落語立川流の四つがあります(詳しくは、落語自由自在47をご覧ください)。
  • 横濱小せん会

    横浜にぎわい座で年2回開催される「横濱小せん会」には、毎年必ず行っていたのですが、コロナで中止になったり、配信になったりで、今回は3年ぶりでした。
  • 楽しい「巣ごもり寄席」

    「巣ごもり寄席」は、東京都豊島区巣鴨のスタジオフォーで、毎週水曜日に開催されます。13時開演、出演者3名で木戸銭1000円というのも魅力です。
  • 気軽に楽しめる神田連雀亭と産経らくご

    神田連雀亭は、二つ目の落語家と講談師専用の定席です。地域おこしのために、空フロアを活用したいというビルのオーナーの思いと、二つ目の活躍の場を増やしたいという古今...
  • 柳家あお馬独演会~全力疾走~

    毎年秋に開催される、柳家あお馬さんの独演会に行ってきました。パンフレットには「真心込めて全力疾走 王道を志し 真っ向勝負で挑みます」と記されています。
  • ありがとう円楽さん

    10月1日、六代目円楽師匠の訃報を知り、呆然としました。同じ昭和25(1950)年2月の生まれで、若い時から親しみを感じていただけに、その直後は言葉も出ませんで...
  • 梶原日曜寄席

    東京都北区上中里にある、「梶原いろは亭」に行ってきました。前日DMで予約、地図もプリント、数年前に『名探偵浅見光彦の住む街ミステリーウォーク』に参加した際、「梶...
  • 立川志の輔独演会

    東京會舘で開かれる「立川志の輔独演会」へ、今年(2022年)も行ってきました。まずはお料理を頂きます。コロナ感染防止のため、全員横並びで、お濠の方を向いてのお食...
  • おもしろハッピー落語会

    今年(2022年)2月に続いて2回目の「おもしろハッピー落語会」を配信で観ました。東京在住だと、中々観る機会のない上方落語の会です。
  • 午後のこみち~大ネタ強化デー~

    柳亭こみち師匠の独演会が観たくて、スタジオフォーに行きました。会場は、都電荒川線の庚申塚駅から、程近い所にあります。ここを訪れるのは3回目、こじんまりした良い会...
  • 立川志の春の独演会、柏にて!

    毎月オンラインで2年間「志の春落語劇場」を楽しんでおりましたが、今日は常磐線に乗って、千葉県柏市の京北ホールに向かっております。はじめて、生で立川志の春師匠の落...
  • 柳家風柳・真打昇進披露公演

    今にも泣き出しそうな空模様の中、国立演芸場に行きました。「鈴々舎やゑ馬改め柳家風柳真打昇進披露公演」です。やゑ馬さん時代に、横浜にぎわい座によく観に行きました。...
  • 二刀流の風柳オータニさん

    伝説の落語協会誌『ぞろぞろ』が、3月6日『そろそろ』として復刊しましたが、あっという間に完売。Twitterでは「届きました」と、皆さんうれしそうにつぶやいてい...
1 2 3 4

注目企画