渋谷らくごのふたり

公開日:2023年09月28日

落語自由自在(74)

渋谷らくごのふたり

渋谷らくごのふたり

9月の「渋谷らくご」は、初日をYouTubeで特別無料生配信するというので、ワクワクしながら観ました。

ユーロスペースの落語会

この落語会は、持ち時間が1人30分あるのが魅力です。また、落語界の身分制度の中で、二つ目は寄席のプログラムの二番目に出て来る演者のことで、通常の寄席では一人しか登場しませんが、渋谷らくごでは複数の二つ目が出演します。

ユーロスペースの落語会

本日も、真打は入船亭扇辰師匠だけで、柳亭信楽さんと三遊亭青森さんは二つ目、後は講談の田辺いちかさんです。

では、二つ目の二人を、ご紹介します。

「約束」柳亭信楽

信楽さんは、証券マンからお笑い芸人を経て、柳亭楽輔師に入門、2018年8月に二つ目に昇進。

昨日から、青森さんが四国にいて、台風で飛行機が欠航なので、まだ来ていませんと、なぜかうれしそうに話します。今日は無料配信があるので、初めて落語を聞く方もいるかと思います。最初が私でいいのでしょうか? と、つぶやきます。

信楽さんの生の高座をよく聞いている私も、ふと不安になりました。変に肩に力が入っているのが、画面を通してもわかるからです。

「約束」は、少年野球ファンのおじさんの噺で、少年に「次の試合でホームランを打ってくれ」と頼むのです。「打ってくれたら手術を受ける」と言うのですが、果たして少年は、この面識のないおじさんのために、ホームランを打つのでしょうか?

時間が、10分近く余ってしまいました。落語って難しいですねとボヤいてから、もう1席やります。

「俺の夢」

ある日男が「会社を辞めて、夢を叶えたい」というので「夢は何?」と聞いたら「幕府を開くこと」「脱サラして、幕府を開いた人なんかいないよ」と言う同僚をも、男は誘おうとします。その想像力のすごさに、拍手と爆笑が湧き起こりました。

最初の不安はどこ吹く風、これを聞いたら、落語が初めての方も、きっと興味を持ってくれることでしょう。

「粗忽長屋」三遊亭青森

ユーロスペースの落語会

本当に間に合うのかと、心配していましたが、ひいきのロックバンドのライブで高知に行っていて、新幹線でギリギリ楽屋入りできたそうです。

青森さんは、三遊亭白鳥門下で、2019年2月に二つ目に昇進。

ロックのノリで、俺の名刺代わりの「粗忽長屋」始めまぁ~す。当然新作落語だと思っていたのに、古典だったので、正直戸惑いましたが、新しい切り口で笑いを取り「哲学版粗忽長屋」に仕上がっていました。

これは若い人には絶対受けますし、そうでない人も、いささか聞き飽きた噺に、新鮮な魅力を感じたことと思います。サゲもおなじみのではなく、うゎぁ~というものでした。

NHK新人落語大賞の動画審査で、落選したネタだそうですが、これはこれで面白いし、青森さんの別の落語も、聞いてみたくなりました。

10月の「渋谷らくご」は、下北半島の怪物三遊亭青森が5日間連続主任(トリ)で出演と発表されました。二つ目の身分で、5日間連続出演、しかも主任(トリ)というのは、異例中の異例です。10月13日~17日までで、13日は配信もあります。楽しみです。

■もっと知りたい■

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き