
便利すぎ!大容量ポータブル電源
地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!
公開日:2022年07月01日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2022年6月24日~6月30日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
BTSという魔法、第2回。いわゆる推し活しているBTSについて書いています。徐々に盛り上がるファンの気持ち。好きになるのにExcuseはいらないものの、さすがに少々恥ずかしく、こっそり「研究」を始めました。
ひとり旅をしようと思いつき、前から行きたかった四国の島々で、いろいろなアートを鑑賞してきました。ひとりで計画を立てて行動するのは大変でしたが、思い出に残る旅になりました。
6回目の転職は、在宅勤務の環境が整っている職場。仕事の都合により、出社と在宅、どちらも自由に選べる恵まれた環境です。私の場合、在宅で仕事を進められるため、ほぼ毎日が在宅勤務です。そんな私の今についてのお話です。
「奈良・斑鳩1dayチケット」を利用して、法隆寺→唐招提寺→ならまち・奈良公園へ。拝観のお供は、シニアボランティアガイドさん。
ゴールデンウィーク中は外出を控えていたこともあり、今週末はどうしてもキャンピングカーで外出をしたかった夫。天気予報では南関東は大雨、北関東も決して良くはなかったものの、お天気の回復を願って、金曜日の夕方から日光目指していざ出発です。
55歳で移住を決めた竹馬子です。2023年春(2022年秋より延期)に、生活クラブ“産地で暮らす”山形県酒田市へ移住します。今回は、他人とシェアするライフスタイルについてです。
こんにちは。女性のみなさまの美と健康のお手伝いをしております鍼灸師、あんまマッサージ師の岸村有子です。梅雨時の今、前回お話しした『湿邪』に負けない養生法をお伝えします。
先日台湾仲間とリモ飲み(オンライン飲み会)をしました。台湾在住友人と、徳島に住む台湾が大好きな友人。二人ともSNSで知り合い、台湾でいつかオフ会をするのが楽しみでしたがコロナ禍で叶わず……。しかしやっと会える兆しが見えてきました。
泳ぎ始めて30年以上、水泳大好きな還暦スイマーです。泳いでいると「足がつる」と言う人がいますが、私は最近、寝ていても足がつるように……(涙)。
ついに年金生活者になった あ・らかん です。ちまたでは年金額が引き下げられたことが話題になっていますね。老後資金である年金は、私たち世代に共通の気がかりな話題ではないでしょうか。
「そんなところへは行きません!」から「行ってみよか…」の気持ちになっていくには、やはり義母本人の納得と覚悟のための時間が必要なのかもしれません。今まで苦労をしながら、長年生きてきた方を尊重し、当たり前ですが十分な話し合いが必要です。
阪神・淡路大震災の時も、東日本大震災の時も、何も行動を起こさなかった私。2022年になって出合った一冊の本、『森の匂いは消えていった』に大きな衝撃を受け、「フクシマ」の苦しみと怒りを朗読せずにはいられない気持ちになりました。
坂の街・函館に行ってきました。土日の一泊二日のチビ旅行ですが……。夫の友達(大半がリタイア後の余暇を楽しんでいる方々です)との、北海道ゴルフ旅行に後からジョインして、今回は函館チビ旅行を計画いたしました。
ダイエットが難しいのは、自分の性格が変えられないからじゃないかと思う。スマホのダイエットやってみました。思い切った削除、削除。少しずつ変わっていく小気味よさ。
日舞のための筋力づくりを始めたのはいいのですが、やればやるほど、足腰が弱くなっていくような……。これは老化か? 病気か? と、気まで弱くなっていた時に光明が見えてきました。
高齢になると、いつ、入院することになるかもわかりません。不測の事態に備えて、入院セットを用意しておくことをおすすめします。ハルメク世代も、他人事ではないと思います。いざという時、何が必要なのか、知っておいたほうがいいと思いますよ。
旅館建替え工事のために片付けていた倉庫奥から、大正時代に使われていたキセル好きな初代女将愛用の火鉢を発見。100年前の代物、どう活かしましょう。
人形の申し子と呼ばれた少年マーちゃんは、九代目結城孫三郎師の目に留まり【糸操り人形】(いとあやつり)の世界へ飛び込みました。時を経て、人形や手板を自ら作り操る若者が現れました。マーちゃん、竹田扇之助さんから聞いた話、私が見たことを綴ります。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品