坂の街 函館
函館の美しい夜景

公開日:2022年06月29日

夫婦で一泊二日のチビ旅行

坂の街 函館

坂の街 函館

坂の街・函館に行ってきました。土日の一泊二日のチビ旅行ですが……。夫の友達(大半がリタイア後の余暇を楽しんでいる方々です)との、北海道ゴルフ旅行に後からジョインして、今回は函館チビ旅行を計画いたしました。

坂の上の家

私も夫も、生まれた時から家は坂の上にありました。それも生半可の坂ではありません。おまけに二人とも通っていた高校までもが坂の上にあり、小さい時から青春時代に至るまで足腰鍛えられていました(苦笑)。

なので、結婚後、二人が選んだ最初の新居も、かなりの坂の上にありました。二人とも坂の上の家を選ぶことにまったく抵抗感がなかったんですね。

遊びにきてくれた友人、そして成長した娘たちによく言われたものです。「何でわざわざ、こんな坂の上の家を選ぶかね~」と。

余談ですが、そんな坂の上の家に暮らして約30年。老後の生活を前にして、私たちは最寄りの駅からフラットの家に住み替えを致しました。“これなら将来車いすになっても大丈夫だね!”と、さすがに還暦を過ぎた夫婦は安堵しているところです。

函館の坂

函館が坂の街であることは、テレビや雑誌などから知ってはいましたが、本当に見事なほど坂が並んだ街でした。

函館山の麓に沿って、18本もの坂が海に向かって並んでいます。それも、どの坂もかなりの勾配があり、函館の方々は足腰さぞかし丈夫なんだろうな~と推測。

なかでも一番有名でテレビドラマや雑誌の撮影などに使われるのが“八幡坂”です。道幅も広く、坂の上から見事に海へ続く姿は美しかったです。

函館の坂
八幡坂

今回は、市電に乗って末広町で降り、日和坂から基坂を通り、旧イギリス領事官、元町公園を散策して、八幡坂、二十間坂を降りて、赤れんが倉庫群の方へ移動するルートです。

函館の坂
基坂
函館の坂
チャチャ登り
函館の坂
二十二間坂

途中、可愛らしい雑貨屋さんやカフェなどもあり、休憩しながら散策しても小一時間あれば回れます。何よりもお天気に恵まれたのでラッキーでした。しかし、子供の頃足腰鍛えられていたはずの夫婦ではありますが、坂、坂、坂の観光はなかなかタフでした(;^_^A

函館の坂
カトリック元町教会前

夫婦チビ旅行

函館と言えば朝市ですが、感覚的にはまだまだ集客が戻っていない感じではありました。それでも市場の皆さんには明るさと活気があり、「今日あたりは、だいぶお客さん多いんだよね~」とうれしそうに話す姿に励まされ、ついつい蟹を買ってしまいました。

コロナ禍で、海外旅行することは、まだまだはばかられる日常です。もともと我が家はどちらかというと海外旅行派(と言っても東南アジアばかりですけど……)でしたので、海外に行くことができない、この2年は本当に“つまらないな~”とストレスたまりまくりでした。

今回の思い立ったら行ってみようぐらいの一泊二日の国内旅行にも、楽しい発見があり、何よりも、観光地の皆さんが、私たち観光客を”待ってました!”と明るく迎えてくれる、その活気に、「来て良かったな~」と思いました。

コロナ禍も少しずつ先が見えてきた感もあるので、私たちが気を付けながら動くことも大事だと強く思いました。

夫婦チビ旅行
海鮮丼食べずには帰れない!

 

■もっと知りたい■

 

森taitai
森taitai

人生100歳までと考えたら、時間はたっぷりあります。
夫の仕事の関係で、香港、上海に暮らすこと通算8年。中国語と中医学、薬膳茶などにすっかり魅せられ、勉強はまだまだ続いています。知り得た知識からの日々に役立つ情報や、好奇心の赴くままに挑戦する日常を綴ってゆきたいです。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き