上海習い事第2弾~点心作り~

公開日:2022年05月30日

皆さんの好きな点心は何ですか?

上海習い事第2弾~点心作り~

上海習い事第2弾~点心作り~

海外で暮らす楽しみの一つに、その国ならではの文化、習慣に直接触れられることがあります。以前ご紹介した中国結びの他に、上海駐在時に“点心教室”に通いました。

飲茶

飲茶とは、中国広東省、香港、マカオを中心に行われている習慣で、中国茶を飲みながら点心を食べることです。

香港で初めてワゴンで運ばれてくる飲茶レストランへ行ってから、そして本場香港の飲茶のおいしさを堪能してから、飲茶の大ファンです。

今は、香港でも上海でもおしゃれな飲茶レストランが大盛況ですが、やはり昔ながらのお店で食べる飲茶は雰囲気も味も抜群です。

飲茶の時に一緒に飲むお茶で一般的なのはプーアル茶ですが、他にもジャスミン茶、菊茶、工夫茶など、好きなお茶をオーダーするのも、飲茶の楽しみの一つです。

飲茶
点心制作用のユニフォーム

点心

目で見て楽しめ、味も最高な点心を自分で作れたら……が、習いに行くきっかけではありましたが、点心作りはなかなか難しく、かなり苦労しました。

台湾の有名な点心レスラン「鼎泰豊」の店先では、秒速で小籠包を包んでいるのを見ることができます。簡単そうですが、中国では点心を作る人は国家資格が必要だそうです。

不器用な私ですから出来栄えはご想像通り。一応卒業テストなるものに、お情けで合格しましたが……。つくづく「点心はお店で食べよう!!」と強く思いました。

バラエティー豊富な点心

バラエティー豊富な点心
小籠包

おなじみの小籠包です。薄い皮の中から染み出る肉汁は熱々で濃厚! 日本ではあまりなじみのない黒酢で頂くのがお勧めです。

バラエティー豊富な点心
飾り餃子
バラエティー豊富な点心
南瓜団子

私の老師(先生のこと)が作った作品です。飾り餃子の細かく精密な細工は食べるのがもったいない程の出来栄え。南瓜団子は可愛らしく、南瓜の甘味が素朴な点心です。

そして次の写真は私が作った葱マントウです。表面のひだが細かくできるほど良いのですが……。甘めのチャーシューなどと一緒に頂くと、シンプルなマントウの味が引き立ちます。紹介するに足りる作品は、これしかありませんでした(笑)。

バラエティー豊富な点心
葱マントウ

他にも、春巻き、焼売、大根餅、胡麻団子、ニラ饅頭などなど、一通りレッスンしました。

皆さんの好きな点心は何ですか?

私は腸粉という点心が一番お気に入りです。米粉で作ったクレープ生地のようなものの中に、海老やチャーシューの具材を入れて丸めて蒸して、甘めのタレをかけて食べる点心です。日本のレストランではあまり見かけないのですが、飲茶レストランへ行く機会があればぜひ試してみてください。

バラエティー豊富な点心
お気に入りの腸粉

 

■もっと知りたい■

 

森taitai
森taitai

人生100歳までと考えたら、時間はたっぷりあります。
夫の仕事の関係で、香港、上海に暮らすこと通算8年。中国語と中医学、薬膳茶などにすっかり魅せられ、勉強はまだまだ続いています。知り得た知識からの日々に役立つ情報や、好奇心の赴くままに挑戦する日常を綴ってゆきたいです。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話