さあ いよいよ台湾への旅が始まります!

公開日:2022年06月26日

戻りつつある日常の中で…

さあ いよいよ台湾への旅が始まります!

先日台湾仲間とリモ飲み(オンライン飲み会)をしました。台湾在住友人と、徳島に住む台湾が大好きな友人。二人ともSNSで知り合い、台湾でいつかオフ会をするのが楽しみでしたがコロナ禍で叶わず……。しかしやっと会える兆しが見えてきました。

SNSで知り合った友人とリモ飲みでのこと

お二人とは細々と続けているアメブロで知り合いました。いつからかわからないのですが、コメントをし合あうようになってから、台湾でオフ会をしようという仲になりましたが、忌々しいコロナで実現できないまま。

それからはたまのリモ飲みで、関係を築いていました。

台湾在住友人とは台湾に行くたびに会っていて、1年に4回会ったことも! 地元の友人よりも会っている(笑)

徳島在住友人とはまだリモ飲みでしか会ったことはないのに、会っていないなんて思えないなと先日改めてビックリしたほど。リモートってすごいですよね。

全国、いや世界中の人と会えるんですもの。

「いつか台湾の空の下で、台湾ビールで乾杯をしよう」と思っていましたが、日本に帰国できない台湾在住友人は渡航が可能になったら日本を旅したい!とも思ったそう。

いつもは長くても数時間ほどで終わるリモ飲みですが、この日は長引くコロナ禍での悩みやつらさを話しているうちに、夜中にまで及んでしまいました。

SNSで知り合った友人とリモ飲みでのこと

台湾好きだけど日本でもオフ会しようか?

そんな中で来年、日本でまずはオフ会をしようか……なんてことになりました。

来年(2023年)こそは台湾に渡航できるはず! と信じているのですが、どうも日本で会う方が早いかもしれません。

それと東京にも来たいらしく、こちらに来るなら案内したいところがたくさん!

友人の希望は「お相撲、歌舞伎、能、落語」なんとも外国人の観光! 海外生活が長い友人らしい(笑)

大変だけどなるべく願いは叶えてあげたい。

台湾でもちろん会おうね! なんて話していると「ああ、やっと旅行に行こうよ!」って誘えるんだなとうれしくなりました。

台湾好きだけど日本でもオフ会しようか?

旅好きにはつらかった日々も終わります

コロナ禍で県をまたぐこともできなかった時期は、旅好きにはとにかくつらい日々でした。旅行くらい我慢なんてどうってことないでしょ? と言われれば、この一大事な時に我慢するのは当たり前のこと。

しかし好きなものは人それぞれで、なぜ旅が好きなのかなと考えると理由もそれぞれでしょうが、「非日常を味わいたい」「テレビや雑誌、SNSで観た景色をこの眼で観て肌で感じたい」「文化を感じたい」そして何よりも日々の家事や仕事をこなすための大切な糧となっていたから。

旅好きでなければわからないつらさがありました。でもそれも終わりに近づいてきました。

友人たちと東京を楽しむためにいつ実現するかわからないけれど、今から「こんな所があるよ〜フッフッフ」と、情報をLINEで送っています。きっとそのうちに嫌がられるかも……。

次回から過去に行った【私流 旅の仕方】をご紹介したいと思います。

旅好きにはつらかった日々も終わります

 

■もっと知りたい■

 

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話