愛しのお茶目なワンコ

公開日:2022年08月05日

わが家の愛犬、モカ

愛しのお茶目なワンコ

愛しのお茶目なワンコ

トイプードルのモカがわが家に来てもう6年。家族が帰宅すると、モカは手にしている個々の小物を必ず取り上げます。取られそうになると上目遣いに白目をだして、ウーウーうなる悪ふざけが習慣化。今はその儀式が、かけがえのない癒やしになっています。

鼻ガブリに一目ぼれ

鼻ガブリに一目ぼれ

夫の家には代々大型犬(コリー、シェパード、グレートデン、ラブラドールなど)がいました。ラブラドールが亡くなった時には長男がペットロスになり、深刻な状態でした。

ある日、次男夫婦の飼う小型犬に長男が笑顔を見せているのを見て、夫は長男を連れ出したのです。

ペットショップの店員さんに「抱っこ」をすすめられ、子犬に顔を近づけるといきなり長男の鼻をガブリ。この悪戯があまりにも衝撃的で、もう他の子犬はまったく目に入らなくなっていたそうです。

初めての室内犬

初めての室内犬

アプリコットカラーがモカコーヒーの色に似ているところから、モカと長男が命名。

チャームポイントは、お茶目な上目遣いと小刻みに振るライオンカットの尻尾。運動神経は抜群で、走るのも泳ぐのも得意です。浴槽底に潜っている姿を初めて目にした時は、溺れているのかと慌てたことも……。それだけに、外出先での川には要注意なのです。

動物にも人との相性ってあるのでしょうか。なぜか寝るときは私の元へ来ることが多く、無警戒の寝姿に笑えます。私がいなくて、ただただ悲しげに遠吠えをする姿を傍で見ている家族はたまりません。

『お願いだから早く帰ってきて』と買い物先に電話をかけてくる気持ちがわかります。

九州から北海道までマーキング

九州から北海道までマーキング

小型犬は特に外での散歩は必要ないと言われたものの、誰かしらモカを外に連れ出しているので、かなり強運です。それどころか、キャンピングカーやバイクでの移動も、ほとんどモカは一緒です。

夫の実家家族との北海道旅行、私の実家のある九州、そしてピンポイントで行く関東近郊に、モカは散歩をしながらあちこちにマーキングをしています。

わが家で飼われた歴代の犬の中で、モカが最高に恵まれた犬と言えるでしょう。

初の外泊先でも大いばり

ある日、一度も犬を飼ったことがない長男のお嫁さんがモカを実家に連れ帰ったのですが、意外にも順応性があり驚いています。外泊先の家族とも打ち解けて、番犬までしたとか。

環境に慣れてくると、気に入らなければ、家の主にも遠慮なく吠える始末。あどけない悪戯は怒られることもなく、モカは益々威張るばかりです。モカには好き放題できる、散歩付きの外泊という楽しみが一つ増えました。

モカは幼い頃からいつも人間の会話を耳にしていただけに、言葉の理解力はもちろん、読心術もかなりのものです。心身共に疲れ切った時には、気が付くと傍にいます。物を言わずとも癒やされるこの不思議さ、飼い主への無償の愛を感じずにはいられません。

初の外泊先でも大いばり

今後日本全国縦断の旅という私たち夫婦の夢にも、もちろんお供をするモカは、間違いなく悔いのない犬生になることでしょう。

 

■もっと知りたい■

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き