今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年5月1週)

公開日:2021年05月07日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年5月1週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年5月1週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年4月30日~5月6日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

自信を持って鏡の前に。今だから似合うメイクをしたい(五味香)

更年期からの毎日を素敵に過ごしたいなと思っている五味香です。年齢とともに変化していく自分の顔と向き合いながら、どんなメイクをしたらいいのか分からなくなる今日この頃。でも、これからもずっとメイクを楽しみたい。そう思える本と出会いました。

記事の詳細はこちら

自信を持って鏡の前に。今だから似合うメイクをしたい(五味香)

北の別れ(翠)

ほんの一年前までは、思いっきり旅ができていましたね。「青春18きっぷ」で北海道を旅したときの出来事を切り取ってみました。

記事の詳細はこちら

北の別れ(翠)

グレイヘアへの移行期に断捨離!似合う服4パターン(織田ゆり子)

白髪染めをやめて自然な髪色に移行する期間は、ファッションの更年期。今まで似合っていた服が老け見えする、パーソナルカラーの変化が起きます。利点は似合わない服がはっきりして、断捨離の決断が早くなること。処分した服と残した服の一例をお見せします。

記事の詳細はこちら

グレイヘアへの移行期に断捨離!似合う服4パターン(織田ゆり子)

韓国の本を読んでみませんか(まきこ)

韓国の本が日本の書店の棚に並んでいて、ベストセラーにもなっています。絵本は韓国語がわからなくても楽しめます。

記事の詳細はこちら

韓国の本を読んでみませんか(まきこ)

遅くない!バストアップマッサージに励んでいます!(吉野奈佳)

諦めず前向きに、アンチエイジングに関することに興味を持ち続けている吉野奈佳です。今回は見えない部分だけに、手抜きになりがちなバストのお話です。おすすめのバストマッサージをご紹介します。

記事の詳細はこちら

遅くない!バストアップマッサージに励んでいます!(吉野奈佳)

水の効果で美と健康をゲット!(たちよみ)

水泳指導歴30年のたちよみが、陸上運動では得られない水中運動(水泳・アクアエクササイズ)のさまざまなメリットをご紹介します。

記事の詳細はこちら

水の効果で美と健康をゲット!(たちよみ)

住宅確保困難者とは?不動産屋が見た社会問題(まつしたあやこ)

2017年に業界未経験で不動産屋を開業。まだまだ未熟な私ですが、今回は仕事を通して考えるさまざまな社会問題についてお伝えしたいと思います。

記事の詳細はこちら

住宅確保困難者とは?不動産屋が見た社会問題(まつしたあやこ)

介護で忙しくても水回りをキレイに保つ「ついで掃除」(藤)

介護をしていると、どうしても家の掃除がおろそかになってしまいがち。そこで使いたいのが、プロがおすすめする洗剤&アイテム。ちょこちょこ「ついで掃除」で、水回りをキレイに保ちましょう。

記事の詳細はこちら

介護で忙しくても水回りをキレイに保つ「ついで掃除」(藤)

漫画で「昭和」を振り返る(K・やすな)

私が子どもの頃、2時代前の明治生まれの人を、すごいお年寄りと感じていた記憶があります。昭和生まれの私たちも、若い人から見るとそういう世代になってしまったのでしょうか? 今回は、漫画を通して私たちの生まれた時代を振り返ります。

記事の詳細はこちら

漫画で「昭和」を振り返る(K・やすな)

50代から日々是挑戦 ~働くオトナの活力ネイル~(ソレイユ子)

かれこれ10年以上、ネイルサロン通いを続けています。ちょっと贅沢なようですが、キレイな指先は働く上でのモチベーションにもつながります。こんな時期ですが、ネイルの魅力と効果について、少しだけご紹介します。

記事の詳細はこちら

50代から日々是挑戦 ~働くオトナの活力ネイル~(ソレイユ子)

乳房切除と再建が初回の手術で完了する一次一期再建術(あ・らかん)

56歳で乳がんの告知を受け、治療を始めた あ・らかんです。今回は、私が選んだ手術(一次一期再建術)の体験とそのメリット・デメリットについて私の感じたことをお伝えします。

記事の詳細はこちら

乳房切除と再建が初回の手術で完了する一次一期再建術(あ・らかん)

なんじゃもんじゃの白い花咲く深大寺(上野真香)

2021年4月、なんじゃもんじゃの白い花が満開の深大寺に参拝に行きました。おいしいお蕎麦と、なんじゃもんじゃの花を堪能しました。あまり長距離を歩けない、高齢の父のための歩かない参拝でした。

記事の詳細はこちら

なんじゃもんじゃの白い花咲く深大寺(上野真香)

乾杯はノンアルコール!コロナ禍に翻弄される結婚式場(MCイルカ)

2回目の緊急事態宣言の後処理も終わらないまま、東京は3回目の緊急事態宣言の発令となってしまいました。やっと、一筋の光が見えてきただけに、ショックは隠しきれません。さらに翻弄されることとなる、ブライダル・イベント業界です。

記事の詳細はこちら

乾杯はノンアルコール!コロナ禍に翻弄される結婚式場(MCイルカ)

劣等感と優越感……。その根底には差別意識が(harumati)

裸の木々が次々に小さい葉をつけ、生まれ変わったかのように輝き始めました。ビオトープに沈めた植木鉢に身を潜めていたメダカたちも水面に姿を現わし、新しい命を育む準備を始めました。そんな自然の営みに心寄せながら、自分の来し方を振り返ります。

記事の詳細はこちら

劣等感と優越感……。その根底には差別意識が(harumati)

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
皮脂・メイク汚れに要注意!夏こそ眼鏡をメンテナンスしよう

眼鏡の皮脂汚れ気になる…

夏は汗や皮脂、メイク崩れなどで、いつもより眼鏡が汚れやすい季節。レンズやフレームの汚れを放っておくと、眼鏡の寿命が縮むことにもつながります!

2025.07.01
眼鏡愛好家の紫外線対策に!度付きサングラス・調光レンズを活用しよう

紫外線の量でレンズの色が変わる眼鏡!?

紫外線に反応して色の濃さが変わる調光レンズはこの季節にぴったり。屋外などではレンズカラーが濃くなり、紫外線が弱い屋内などではクリアに近くなります。

2025.07.01
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17