着痩せして見えるニット選びのコツ

更新日:2022年12月08日 公開日:2021年12月27日

流行のボリュームニットも太って見せない

50代の冬ニット! 着痩せを叶える選び方

50代の冬ニット! 着痩せを叶える選び方

着用した途端、冬らしいコーデが完成する「ニット」。その反面、着太りして見えてしまうこともしばしば。そこで今回は、おしゃれ見えと着痩せの両方が叶うニットの選び方のコツをご紹介します!

ニットは着痩せと暖かさを両立させたい!

冬らしいコーデが完成する「ニット」は、寒さが厳しくなってきた今の時期に手放せないアイテム。ですが、着込みすぎて着膨れしてしまっては、おしゃれ感はもちろん、スタイルアップも狙えないという残念な結果になってしまいます。

今回は、防寒対策を万全にしつつ、おしゃれ見えと着痩せの両方が叶うニットの選び方のコツを3つご紹介! また、おすすめニットもあわせてピックアップします。

【着痩せニット1】ボリュームニットはVネックが正解

二ットで着膨れして見えないためには、華奢見えするタイプを選ぶことが大切です。今季も引き続き、丈も身幅もボリューム感のあるニットがトレンドに君臨しています。ですが、ニット選びを間違えると、太って見えてしまうので注意が必要です。

おすすめは、ボリュームニットでも、「首まわりがすっきりしたVネックのニット」。首まわりやデコルテが美しく見える上、今っぽい抜け感も手に入り、手軽に着痩せコーデが叶うお役立ちアイテム。すっきりとシャープな印象を与えてくれますよ。

WEAR
出典:WEAR

画像は、柔らかく上質な肌触りのラクーン素材のボリュームニット。Vネックが開き過ぎない上品な一枚を選べば、鎖骨をきれいに見せてくれる上、ボリュームニットでも華奢見えを叶えてくれます。防寒対策を万全したい場合は、ロングTシャツをレイヤードしても◎。

上半身にボリュームが出るので、ボトムスは腰まわりはゆったりとしていて、足首に向かって次第に細くなるテーパードパンツを投入すると、脚が細く見えてバランス良く決まります。全体的にブラウンカラーでまとめた落ち着いたスタイリングに、くすみイエローのパンツが程よいアクセントになっています。

おすすめニット1

フェリシモ
コットンシルクのケーブルニット 5,940円(税込)/IEDIT(フェリシモ)

冬気分を盛り上げてくれるケーブルニット。柔らかいコットンシルク糸で軽やかに編み立てられた一枚で、肌触りが抜群です。マスタードイエローが、ダークカラーでまとめがちな冬コーデに、華やかさを運んできてくれます。開きすぎないVネックデザインなので、セクシーになり過ぎずに着用できるアイテムです。ゆったりストンとしたシルエットは、スカートにもパンツにも合う汎用性の高さがポイント。手洗い可能なので、活用頻度が上がりますよ。

【着痩せニット2】体が適度に泳ぐ、ややゆったりしたニット

1で、ボリューム感のあるニットは選び方を誤ると太って見えがちという話をしましたが、その反対で体にフィットしすぎるタイトなニットも、残念ながら着太りして見えるので気を付けたいところ。タイトなニットは、目立たせたくない部分を拾いやすく、結果として太って見えてしまうんです。

オススメは、ニットの中で体が適度に泳ぐような、ややゆったりとしたニット。気になるボディラインをさりげなくカバーしてくれます。

WEAR
出典:WEAR

適度に体が泳ぐデザインで、体型カバーが叶うタートルネックのリブニット。切り替えデザインになっているタイプなら、シンプルすぎない着こなしが完成します。前後差のあるヘムと、サイドスリットがポイントになっており、ニットの裾をスカートに前だけINすると、今っぽいこなれ感のあるスタイリングに。

そこに、マスタードイエローのこっくりカラーで、季節感たっぷりのスカートを投入。どうしてもダークカラーでまとめがちな冬コーデに、華やかな空気感を運んできてくれます。フロントのパッチポケットがアクセントに。レーヨン混のなめらかな肌触り、かつ後ろウエスト部分はギャザー使いになっており、快適なはき心地です。

おすすめニット2

フェリシモ
ホールガーメント(R)のやわらかニットセーター 5280円(税込)/THREE FIFTY STANDARD(フェリシモ)

体が適度に泳ぐ、ややゆったりしたニットのおすすめは、無縫製の編み機で編まれたこちらのセーター。縫い目もごわつきもないのが魅力的で、ストレスフリーで着用可能です。カシミヤ混のソフトな一枚は、上品なコーデに導いてくれます。袖と裾にあしらわれた長めのリブデザインが、着こなしのアクセントに。程よいシルエット具合なので、一枚で着るのはもちろん、INにシャツやタートルネックを合わせるなど、着こなしの幅が広がります。

【着痩せニット3】縦ラインを強調するリブニットで着痩せ効果を

リブニットとは服地に畝(うね)が連なった伸縮性のあるニットのこと。凸凹のある表情が生まれるので、通常のニットに比べて立体感を演出してくれます。縦畝のリブが縦ラインを強調してくれるので、着痩せ効果が狙えるんです。おすすめは、首まわりがなるべくすっきりしたデザインで、体にフィットしすぎないサイズ感のもの。

WEAR
出典:WEAR

画像は、タートルネックとレイヤードするだけで、おしゃれ感がアップする変形ニット。全面リブ編みのストライプの編地にすることで、着膨れとは無縁のすっきりとした印象になっています。ワンショルダーデザインで、袖は程よいボリュームスリーブなので、中に着るアイテムがもたつかず、ストレスフリーで着用できます。また、今季トレンドのグリーンカラーを選べば、即今っぽい着こなしに。

そこに、ダブルタックで腰まわりにゆとりを持たせ、センターライン入りのテーパードパンツを投入。脚が長く見える上、気になる脚の太さを上手にカバ―してくれます。

おすすめニット3

フェリシモ
マイベーシックニットプルオーバー 6490円(税込)/MEDE19F(フェリシモ)

リブニットのおすすめは、全体がリブ編みになっているこちらの伸びやかなニット。コーデを印象的に導いてくれるレッドカラーは、顔映りを明るくしてくれます。プルオーバーは付かず離れずのシルエットで体にぴったりしないので、着やせ効果が狙えますよ。袖口に入っているスリットが抜け感を演出。デニムといったカジュアルアイテムにはもちろん、ロングスカートといったフェミニンアイテムとも合わせやすいのが嬉しいポイントです。

以上、おしゃれ見えと着痩せの両方が叶うニットの選び方のコツと、おすすめニットをご紹介しました。この冬、ニットを主役にしたコーデを楽しんでくださいね!

※商品情報は2021年12月27日時点のものです

 

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>

 太って見せない!ダウンコーデ術

防寒とオシャレ! ショート丈コート

近所のお出掛けに! ワンマイル

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話