公開日:2021/11/08
今っぽいおしゃれ感もありながら、実は防寒や体型カバーにも役立つ優秀アイテム!
2021年注目したいトレンドアイテムといえば「ベスト」。素材やカラー、シルエットなど、いろんなデザインのものが豊富に揃っています。
2021年秋冬はぴったりしたサイズよりも少しゆったりしたオーバーサイズが主流。そのため、かぶるタイプのニットベストでは、あえて肩から落として着るような少し大きめのサイズ感のものも出ています。重ね着はもちろん、写真のようにノースリーブのトップスのようにも着られるので、季節の変わり目などにコーディネートの幅が広がります。
特にハイネックのものは首まわりもあたたかく、インナーも見えないため、お互いのバランスを気にする必要がなく、上から着てしまえばコーディネートが完成する簡単さも魅力的です。
今年はコート替わりに着られるような、ロング丈のベストも充実しています。写真のようなツイード素材のベストは上品さがあり、きれいめに着られるので、大人の女性にもおすすめのアイテム。
生地に程よい重みがあり、形もシャープで体をきれいに見せるラインなので、縦長なシルエットに見せてくれる点が優秀。すらっとして見えて、気になるお腹やヒップまわりもスマートに見え、着痩せ効果も期待できます。
ダウン風ベストというと、もこもこと厚みのあるアウトドアテイストなものが思い浮かびますよね。ですが今年はもう少し薄手で、キルティング風のステッチのあるベストがトレンド。プチプラのブランドからもたくさん出ています。
暖かさや軽さなど、使い勝手がいいのはやっぱりダウン風ベストだからこそ。撥水加工が施されていたりと汚れにくく、今では丸洗い可能なものも増えてきています。
このタイプのベストはサイズが合えばインナーダウンとしても使えるため、コートのインナーとして活躍してくれることも。コスパの面でもおすすめです。
テイラードベストは春夏から引き続きトレンドのアイテムです。暑い時期は半袖Tシャツなどに羽織るコーディネートが人気でしたが、秋冬はブラウスやニット、ワンピースなどに重ねる人も。
きちんと感のある印象なので、50代の女性がオンオフ問わず、いろんなシーンで着られるのも高ポイント。また、今年はセットアップもトレンドなので、同じ色のボトムス、または別売りのものでも同系色で揃えてスーツ風に着る着こなしもおすすめです。
シャツ&ニットベストの組み合わせは、トレンド関係なく定番の着こなしですよね。ベーシックでどんな人でも取り入れやすいコーディネートでもあります。
ハリ感のあるシャツの素材と、暖かみを感じるニット素材の異素材のミックス感がコーディネートに奥行きをプラスしてくれるので、おしゃれ感もアップ。このまま上からアウターも羽織れるので、防寒対策をしたい際のプラスワンアイテムにもおすすめです。
着痩せや体型カバーが気になるときには、たくさん出ているロングベストの中でウエストマークできるデザインを選ぶのがおすすめです。
まず、ロング丈のベストは胴の丸みをさりげなく抑えてくれるので、お腹やヒップなどの気になる場所も自然にカバー。さらに付属のベルトを少し高めの位置に結ぶことによって、腰の位置を高く、足を長く見せてくれる効果があります。きゅっと絞った雰囲気がコーディネートにメリハリをつけてくれるので、だらっとルーズな印象にならないところも着やすいポイントです。
ニットワンピースのような感覚で着られるのが、ロング丈のニットベスト。かぶるだけで着られますが、膝くらいまで丈があるため、がらっとイメージが変えられて、ワンピースのようにフェミニンな雰囲気もプラスできるのがメリットです。
無地タイプからケーブル編みのもの、写真のようにスリット入りのものから、ワンピースのようにフレアシルエットになっているものなど、バリエーションも豊富なので、したい着こなしや、上から羽織るアウターとのバランスを見ながら選んでみてくださいね!
大人の女性におすすめしたいトレンドのベストコーデ、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■もっと知りたい■
この記事をマイページに保存