
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
更新日:2024年11月20日 公開日:2021年12月30日
知的でスタイリッシュなイメージに仕上がる
50代女性におすすめしたい注目トレンドの「カラーニットコーデ」。後半ではクールで知的な印象に仕上がるグリーン、パープル、ブルーの「寒色系カラーニット」について、大人向けな理由や、コーディネートのコツについてお伝えします!
この冬のトレンドアイテムである「カラーニット」。ぱっと目を惹くきれいな色使いは、着るだけでイメージアップしてくれる、注目アイテムです。
ただ50代女性からは、派手に感じられてコーディネートが難しい、という声を聞くことも。後半記事ではグリーン、パープル、ブルーの「寒色系カラーニット」をご紹介します!
トレンド感ナンバーワンのカラーと言えば「グリーン」。ビビッドなグリーンのバッグやシューズなど小物でも見かけることが多いですが、ニットでも人気です。グリーンは知的なイメージがあり、カラーニット初心者さんの大人の女性が取り入れやすいのもおすすめな理由です。
写真のようなニットカーディガンなら、ボタンを閉めてトップス風に、前を開けて羽織りアイテムに、と幅広いコーディネートが楽しめるのがメリットです。
大人世代に人気が出そうなのが「パープル」。すでに海外コレクションなどのスナップでは、いろんなパープルアイテムが注目を集めています。
ビビッドなパープルも素敵ですが、ラベンダーのような淡いパープルも上品で取り入れやすく、女性らしい印象で着られて大人の女性におすすめ。写真のように大きなチェックなど、インパクトのある柄アイテムでもすんなりなじみます。フェミニンなスタイルがお好きな方には特におすすめしたいカラーです。
きれいなブルーは爽やかで、カラーニットでも清潔感のあるコーディネートに仕上げたいときにぴったり。写真のようなブルーとブラウンの配色は、イタリア語で「青と茶」という意味を表す「アズーロ・エ・マローネ」と呼ばれていて、流行に関わらず長く愛されている色の組み合わせです。
どこか自由な遊び心も感じるメンズライクな配色は、大人の女性にも一押し。シンプルながら、どこかおしゃれ感のあり、あか抜けたニットコーデが楽しめます。
ぜひ「暖色カラーニット編」も参考にしてみてくださいね!
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品