公開日:2021/12/30
更新日:2022/02/13
注目トレンドアイテムである「カラーニット」についてピックアップ。前半では暖かみがあり、顔を明るく見せてくれる暖色系のレッド、オレンジ、ピンク、イエローの暖色系カラーニットについて、50代女性におすすめな理由やコーデ方法をご紹介!
この冬のトレンドアイテムである「カラーニット」。ぱっと目を惹くきれいな色使いは、着るだけで元気が出てハッピーな気分になれそう。コロナ禍で過ごす毎日の気分を明るくしてくれる、注目アイテムです。
ただ、カラーニットは普段あまり着慣れなかったり、派手に感じられてコーディネートが難しい、という声を聞くことも。前半ではレッド、オレンジ、ピンク、イエローの暖色系カラーを中心に、50代女性におすすめな理由やコーデ方法をご紹介します!
冬になると着たくなる「赤」は華やかさナンバーワン。お祝いの場にもぴったりなカラーですよね。きれいめなコーディネートにも合うのですが、主役級の存在感があるため、デニムなどとカジュアルに着ると普段着にも取り入れやすいです。ブルーやネイビーのアイテムと合わせて、上品でベーシックな配色で仕上げるのもおすすめ。
フレッシュな印象のオレンジのニットは、顔まで明るく元気に見せてくれるのがうれしい! 黒やグレーのボトムスとももちろん合うのですが、ぱきっとした発色で、色のコントラストが強いのが気になる……という声も。そんな場合はベージュやブラウンなどの茶系で暖かみのある色のボトムスと合わせると、スイーツのようなおしゃれで、まろやかな色合いに。
今年は青みの強いフューシャピンクがトレンドですが、上品で優しいミルキーピンクも引き続き人気のあるカラーです。
この淡いピンクはとにかく着回せるのがポイント。写真のような黒ボトムスでスタイリッシュに、ベージュや白など淡い色を合わせて女性らしく。他にもデニムでカジュアルダウンしたり、カーキやブラウンでミックス感のあるコーデにまとめたりと、いろんな着こなしを楽しめます。
まだまだ寒くても、春らしさのある色味にも目が行くようになりますよね。写真のようなレモンイエローも、50代の女性に一押しのカラー。イエローはもともと日本人の肌色によく似合い、大人の女性のボトムスに多い黒、紺、グレーなどに合わせても相性抜群なので、大人の女性が取り入れやすいカラーでもあります。春らしい季節感を先取りできて、自然とおしゃれ度もアップ。
ぜひ「寒色系カラーニット編」もチェックしてみてくださいね!
■もっと知りたい■
この記事をマイページに保存