- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 【寒色系】50代カラーニットで作る美人コーデ
50代女性におすすめしたい注目トレンドの「カラーニットコーデ」。後半ではクールで知的な印象に仕上がるグリーン、パープル、ブルーの「寒色系カラーニット」について、大人向けな理由や、コーディネートのコツについてお伝えします!
50代女性に! 凛として知的に見せる寒色系カラーニット
この冬のトレンドアイテムである「カラーニット」。ぱっと目を惹くきれいな色使いは、着るだけでイメージアップしてくれる、注目アイテムです。
ただ50代女性からは、派手に感じられてコーディネートが難しい、という声を聞くことも。後半記事ではグリーン、パープル、ブルーの「寒色系カラーニット」をご紹介します!
【寒色カラーニット1】トレンド感ナンバーワンのグリーンに注目

トレンド感ナンバーワンのカラーと言えば「グリーン」。ビビッドなグリーンのバッグやシューズなど小物でも見かけることが多いですが、ニットでも人気です。グリーンは知的なイメージがあり、カラーニット初心者さんの大人の女性が取り入れやすいのもおすすめな理由です。
写真のようなニットカーディガンなら、ボタンを閉めてトップス風に、前を開けて羽織りアイテムに、と幅広いコーディネートが楽しめるのがメリットです。
【寒色カラーニット2】新しいトレンドカラー「パープル」をいち早くチェック

大人世代に人気が出そうなのが「パープル」。すでに海外コレクションなどのスナップでは、いろんなパープルアイテムが注目を集めています。
ビビッドなパープルも素敵ですが、ラベンダーのような淡いパープルも上品で取り入れやすく、女性らしい印象で着られて大人の女性におすすめ。写真のように大きなチェックなど、インパクトのある柄アイテムでもすんなりなじみます。フェミニンなスタイルがお好きな方には特におすすめしたいカラーです。
【寒色カラーニット3】「ブルー」のニットでイタリア風配色を楽しんで

きれいなブルーは爽やかで、カラーニットでも清潔感のあるコーディネートに仕上げたいときにぴったり。写真のようなブルーとブラウンの配色は、イタリア語で「青と茶」という意味を表す「アズーロ・エ・マローネ」と呼ばれていて、流行に関わらず長く愛されている色の組み合わせです。
どこか自由な遊び心も感じるメンズライクな配色は、大人の女性にも一押し。シンプルながら、どこかおしゃれ感のあり、あか抜けたニットコーデが楽しめます。
ぜひ「暖色カラーニット編」も参考にしてみてくださいね!
■もっと知りたい■
- 50代にオススメ!ユニクロ優秀ニット3選
- 50代に!軽量あったか&おしゃれコート
- 着ぶくれNG!着痩せを叶える小ワザ6
- ショートブーツ!最新コーデとオススメ靴
- 無印で大人が買うべき3選
- 冬もポカポカ! あったか下着4選
- ミドルブーツ!コーデとオススメ靴
- 大人のデニムコーデ!重要なのは「色」
- セットアップで叶う!時短コーデ
- ユニクロの高見え名品!50代オススメ品
- ユニクロで1万円以下!大人コート
- 全て1990円!GU優秀ボトムス
- 派手色で気分アップ!カラーコーデ
- 流行「ベスト」おしゃれコーデ
- 秋冬の注目!ファッションアイテム6選
- ALL3990円以下!ユニクロ秋の新作
- 大人のニット!セーター着こなしのコツ
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★