モデル前田典子さん流!セーターの着回しコーデ6選

更新日:2024年11月16日 公開日:2024年11月05日

体型カバーもオシャレも叶う!大人のアレンジ術

モデル前田典子さん流!セーターの着回しコーデ6選

モデル前田典子さん流!セーターの着回しコーデ6選

大人の冬のおしゃれに欠かせないセーター。でも、なんだかコーデがいつも同じでマンネリ?そこで、アラフィフ世代のカリスマモデル・前田典子(マエノリ)さんに「大人がセーターをもっと素敵に着こなすコツ&6つのコーデ」を教わりました。

【1】デニム×差し色で「大人のマリンコーデ」

【1】デニム×差し色で「大人のマリンコーデ」

「セーターを“トレーナー感覚で”カジュアルに着るのが今っぽく、若々しく見えるポイント。ボーダー柄ならデニムに合わせるだけでサマになります。小物で赤を差し色にして、冬でもさわやかなマリンコーデに!」(マエノリさん)

【2】モノトーンでまとめて洗練された印象に

【2】モノトーンでまとめて洗練された印象に

「セーターのボーダーを主役に、モノトーンでかっこよく。白パンツなら冬でもさわやかにきまります!」(マエノリさん)

【3】チュールスカートと合わせてドラマチックに

【3】チュールスカートと合わせてドラマチックに

「女子会や友達との集まりには、チュールスカートと合わせて女っぽく!足元をスニーカーにすれば、がんばり過ぎ感”もなく抜け感もでるので、ほどよい大人の甘カジコーデが完成します」(マエノリさん)

【4】シャツをレイヤードして「きちんと感」をプラス

【4】シャツをレイヤードして「きちんと感」をプラス

「細身のデニムとスニーカーでアクティブコーデに。さらに中にシャツを重ねて襟や裾から覗かせるだけで、カジュアルになりすぎず上品さがでて、大人のきちんと感をプラスできます!」(マエノリさん)

【5】白インナーをチラ見せして、顔色シャキッと明るく

【5】白インナーをチラ見せして、顔色シャキッと明るく

 「カーゴパンツと合わせてカジュアルに動きやすく。白のインナーを裾や袖からチラリと見せることで、抜け感が生まれ、顔色も明るく見えます!」(マエノリさん)

【6】ウエストを「前だけIN」してスタイルアップ

【6】ウエストを「前だけIN」してスタイルアップ

「新年のご挨拶やお祝い事には、鮮やかな赤とスカートでエレガントに。ウエストを前だけインするとバランスよく、より脚長に見えます」(マエノリさん)

関連記事

撮影=渡辺謙太郎 スタイリスト=鈴木仁美 ヘアメイク=佐藤エイコ(ilumini)編集=樋口玲奈(ハルメク おしゃれ編集部)


前田典子(マエノリ)さんと作った「大人世代のセーター」の正解!

前田典子(マエノリ)さんと作った“大人世代のセーターの正解”はこれ!

ボディラインをきれいに見せるシルエット、チクチクしない素材、何度でも着たくなる技ありデザイン。すべてにこだわりぬき、大人を若々しく輝かせる理想の一枚が完成しました。

【動画】こだわり抜いたセーター制作の裏側!

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
ハルメク ファッション編集
ハルメク ファッション編集

通販カタログ「ハルメク おしゃれ」の商品開発や編集を担当。ハルメク世代ならではの体型や肌の変化に寄り添いつつ、いつまでも自分らしくおしゃれを楽しむための情報やアイテムを提案します!

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き