モデル前田典子!2024秋ファッションコーデ5選

公開日:2024年10月15日

50代モデル前田典子!連載「マエノリごと」13

モデル前田典子!2024秋ファッションコーデ5選

モデル前田典子!2024秋ファッションコーデ5選

人気モデル前田典子さんの連載「マエノリごと」13回目は、マエノリさんがハマっている「秋のファッションコーデ」について!簡単にオシャレ見せが叶うポイントとは?

気持ちいい秋シーズン、オシャレが楽しめる季節がやってきました!私マエノリがハマっている、2024年の秋ファッションコーデを紹介していきますね!

【1】甘過ぎずない!ザビエルカラーのブラウス

ノーカラーのブラウスにスタンドフリル襟はセパレートになっているので、2WAYで使えるブラウス!

襟の紐はリボン結びをあえてしないで、垂らしてルーズに着こなします。垂れた紐がアクセサリーみたいにも見え、襟のクシュクシュ加減も調整でき、この襟があると顔まわりが華やかになるんです!袖のカフスが長めなのもお気に入りポイント。

今回は白いブラウスにブラックデニムのカジュアルコーデにしました。
間違っても……サテンのロングスカートを合わせないで!コーラスのママさんになっちゃうからね(笑)。

色違いのブラックのブラウスも、雰囲気が違ってシックでオススメ!

【2】初心者でもチャレンジしやすい「黒ビスチェ」

ビスチェコーデが流行っています!でも、大人世代はどうやって着るべき?

大人は1枚で肌見せは少しがんばりすぎ感がでちゃうので……秋冬こそ重ね着してビスチェコーデにチャレンジするのはいかが?特に最初は「黒ビスチェ」ならコーデしやすいと思います!

今回は、黒のビスチェに白のシアーニット、ブルーデニムのカジュアルコーデ。そこにパールのロングネックレスもプラス!

同じビスチェでオールブラックコーデもGOOD!シンプルなTシャツやセーターなどに、ビスチェを1枚重ねるだけで、いつものコーデをアップデートしてくれます。

最近はオーバーサイズの服に慣れていたけど、たまにはメリハリが出るコーデも新鮮!ブラックのシアーニットにブラックのビスチェのワントーン。パンツはキレイめな太めのパンツを合わせて。マニッシュな雰囲気に。

先日、「eL」の展示会にてオーダーしました!

【3】大人の技ありボーダーコーデ

大好きなボーダーカットソーは、いろんなパターンを持っていますが、最近お気に入りなのが 「ハリス」のボーダーカットソー。

袖口と裾を折り返すと黄色の配色になっていて、サイドのボタンもキュート!

秋冬っぽいネイビーのベロアのパンツと、ゴールドアクセサリーとバッグを合わせてみました。

厚底ブーツはNONAMEとMAENORIが コラボした型押しブラックのグラビティブーツ。水を通さないので雨の日も雪の日も履けてとっても便利。見た目よりも軽量で歩きやすいんです。

【4】ラメ入りニットで…ちょっと色っぽいブラックコーデ

ラメ入りのニットはこの秋冬に流行っていて、いろいろなブランドからも出ていますね。キラキラが入ると華やか!

スカートの裾のレースがハートの形で抜け感があって…本当にかわいいのです!ブーツとスカートの間でちょい肌、ちょいソックス見せ。この配分が◎

ラメ入りニットとハートのレーススカートは「オットダム」。オールブラックコーデに白のエナメルバックは「レバジック」。

まだまだ気温の変化が激しい季節の変わり目。秋のファッションを楽しんでいきましょう!

マエノリ

文・写真=前田典子  編集=鳥居史(ハルメク365)

※本連載「マエノリごと」は、毎月1日・15日の更新を予定。お楽しみに!

前田典子(マエノリ)
前田典子(マエノリ)

1965年、大阪府出身の58歳。19歳でモデルデビュー、21歳で上京し、女性ファッション誌を中心に活躍。32歳のときに結婚、2年後に長男出産。その後も長年にわたって雑誌の表紙モデルを務めるほか、テレビ番組出演、通販でのオリジナルブランド展開などで、常に大きな注目を集め続けてきました。現在もそのエイジレスな健康美と抜群のスタイルを生かし、多方面で大活躍中です!愛称は「マエノリ」さん。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き