いつまでも同じ状態は続かないのに
福岡市の大濠公園で。パッと現れたコスモスの花、癒やされます

公開日:2022年03月02日

うれしさ、悲しさ、ないまぜの春がくる

いつまでも同じ状態は続かないのに

いつまでも同じ状態は続かないのに

昨年(2021年)と同じじゃない。コロナの種類も。あなたの気持ちも。切り替えないと前に進めない。マスク生活の息苦しさの中でも、前向きに考えよう。せめて気持ちだけでも。

いつまでも同じ状態は続かないのに

同じにしてるのは誰? それは自分、そう思いませんか。

ちょっとテレビを見ない生活をしてみよう。生活を変えて見方を変えると、見えてくるものがあるんじゃないかと思いつつ。

どうしても見たい番組は、録画して観ることにしました。CMはスキップできます。映画鑑賞はたっぷりと引き込まれる感じを味わい、贅沢時間が生まれます。

コロナでちょっと気持ちが暗い時も、こんな時間が永遠には続かないことに気づき、明るい気持ちに切り替えていこうと思うんです。いいことも悪いことも、永遠ではないんですもの。

自分の気持ちの切り替えでしか、解決策はないんだと言い聞かせて。

うれしさ、悲しさ、ないまぜの春がくる

1月は寒かったとニュースの報道。私の体感も100%寒い。気のせいじゃなく、やはり当たってたんだと。毎日のように貼るカイロが必需品になっています。

節分の2月。鬼ごっこも昔は孫とあっちこっちに隠れて楽しんだが、もう成長して今は付き合ってくれないだろうな……。

孫の成長ぶりに驚きます。学校から帰ると塾に行く、とにかく忙しい。中学受験、私立に入りたいらしい。志望校を目指している。がんばれー。

世界中で毎日のように増えるオミクロンの脅威、でも行きたいゴッホ展。エイッ、思い切って出かけよう。予約なしなので、新幹線代が高かったけど。熊本から20分で博多駅、地下鉄に乗り換えて大濠公園駅、そこから公園の中を歩いて福岡市美術館へ。

うれしさ、悲しさ、ないまぜの春がくる
福岡市を見下ろす彫像

何年ぶりだろう? 予定していた美術展がコロナで中止になったり。母が危篤状態で、展示会で自分の作品も見れず、表彰式にも出たかったが出られなかったり。

あきらめざるを得ない状況で、もう3年も来ていません。近い県なのに……。大濠公園のキラキラ光ってる水面を眩しく、内心うれしく見ながら。住んでるところとは空気が違うなーと思いつつ、マスクの中で深呼吸して。

うれしさ、悲しさ、ないまぜの春がくる
大濠公園駅近景、爽やか

ランニングしてる人たち、ウォーキングしてる人たち、喫茶店でコーヒー飲んでいる人たち。楽しそうです。

普段と同じ光景にほっとして、力強さがあるゴッホの絵に感動しました。しみじみとこんな時間が必要だと……。14時過ぎに福岡に着き、熊本の自宅には19時過ぎには帰れました。

こんなにも感動したことは最近なかったから、その安堵感といったらこの上ない。さっと行ってさっと帰った旅でしたが、コロナ禍で旅するには、こんな方法しかないと思います。なんとも慌ただしかった旅でした。

次はゆっくり、のんびりと行ってみたいな

それにしても、自動販売機の水のなんとおいしかったこと。驚いたのは自動販売機、ほとんどがキャッシュレス化されていて、現金が使えたのは5台のうち1台だけであること。この日階段の上り下りが多かったせいか、なんと2万歩達成!

熊本では売ってないおいしい水を飲み終えたら、じわじわと湧き上がってくるものがある。怒り、喜び、見上げれば空は真っ暗。キラキラ星が瞬いています。

 

■もっと知りたい■

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き