泣いてる暇などない
ちよっと不安な気持ち。空を見上げると暗雲が

公開日:2021年11月23日

一口食べたら一旦箸をおこう

泣いてる暇などない

泣いてる暇などない

ダイエット中のスミレです。ずっと食事中に箸が離せない私。あれっ……。こりゃあ、嚙む時間もないよ。もうすぐ年末年始、気を付けること。とりあえず一口食べたら箸をおこう、と決めました。

泣いてる暇などない!

もう11月後半になってしまいました。今年も残すところあと……。緊急事態宣言が終わったらしようと思ってたことを、実行しているこの頃です。

健康診断は無事終了、結果待ち。大腸がん検診は郵送にして、胃がん、肺がんは単発で済ませ、特定健診は予約して一応終わりました。

歯科の定期検診は6か月ごと。歯石取り、正しい歯みがきを習い、ちゃんと磨けてるかをチェック。これ以上は歯が下がってこないよう、また歯ぎしりでかぶせものが割れたりしないように、マウスピースも作りました。マウスピースを付けて具合いが良ければ終わりそう。

やれやれ、半分くらい実行達成です。

スマホの充電、日に2回が増えてきて「もうすぐ電池がなくなります。残り1%です」と教えてくれます。そろそろ機種変更しないといけないのかな。まだ一年使わないと支払いが完了しないのに。マメに充電するしかないのでしょうか。

泣いてる暇などない!
とうとう行けなかった福岡、大濠公園

わからないから いいんだろう

こんなふうに教えて欲しいと思うんです。人の寿命も。断捨離が進むかもしれない。逆にやる気スイッチを消失することもあり得ます。きっと人の心も、寿命も、わからないからいいのかもしれませんね。

涼しくなって少し歩数が増えてきました。一万歩達成の日は足がジンジン痛かったりするけど、翌日はスッキリしています。残念ながら見た目は、あまり変わってないように思うんですけどね。

コンビニのシュークリーム、アメリカンドッグは元カレと思って今は距離をおいています。気になった商品は裏の成分表を見て、カロリー、脂質、タンパク質をチェック。何も買わずに店を出てみると、ダイエットの実行力がつくかもしれない。

味方は、たっぷりのキノコ類、腸の掃除してくれるコンニャク、便秘解消のゴボウです。タンパク質が入ってるかどうかも重要。カニカマ、高野豆腐はおすすめです。あとは、筋力トレーニングでダンベル体操。2kgは重い感じだったけれど、今は平気。軽い軽い!

よく嚙まないといけないものも、ダイエットにいいとか。ガムでもいいです。グミとか。私はちよっと苦手ですが。

わからないから いいんだろう
どんなときも慰めてくれる草花たち、うれしい

今のところ脂肪肝に効く薬はなく、減量しかないんですね。健診の結果、悪玉コレステロール高いんです。コレステロールゼロの商品をとにかく探しています。

誘惑に負けそうなとき、自分に「ダメ人間」とネガティブなラベルをつけてしまいます。そんなラベルは、剝がしたい……。自分の敵は自分と自覚しました。

ミッション

何でもかんでもストレスじゃない。ダイエットにも、役割を見つけたんです。ミッション、使命。そう決めるとダイエットも捨てたもんじゃない。悪びれることなく実行あるのみ。

 

■もっと知りたい■

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き