旅人になろう

公開日:2022年02月01日

体も心も無理しない

ゆるダイエットでのんびりと

ゆるダイエットでのんびりと

以前雑誌『ハルメク』に載っていて、いつかやろうと思っていたこと。毎日の習慣で、お腹周りの気持ち意識を引き締め始めました。一番最後に効果が出ると聞いていますが、とりあえず実行あるのみ。少しでも早くとの切ない女心ですが(涙)。どうなるかな?

ゆるダイエット

なぜキツいダイエットにしないで、ゆるダイエットにしたのか? 自分に甘いんですね。また、リバウンド防止もあります。

それと同時に高齢のため栄養について考えました。特に骨に問題が出てきます。周りで骨折する人が多い年代です。それに備えねばなりません。

しかしながら、体重増加での骨折は避けたい。階段昇降、飛んだり跳ねたりの上下運動、ウォーキングの努力はしています。一日おきの筋トレ、背筋、腹筋くらいの運動も心がけています。

ストレスが溜まりやすい自分の性格を知っているし、メンタル冷えも、納得できるんです。継続的な強い意志もありますが、ばててしまう性格。たまにはイチゴケーキを食べて一休みして、また翌日からのスタンスで……。 

1日7000歩、4kmで消費エネルギーは約200キロカロリーなんです。200キロカロリーだけ摂取すればいいんだ……わかっているのに食べすぎてしまう……。

今年は時間限定ダイエットを追加

今年は限定時間ダイエットを追加
上からの景色、熊本市

洗濯機のそばに行きます。もうそろそろ洗濯が終わるだろうと駆け付けたのに「脱水時間 残り後1分」と表示が出た時「その場駆け足」。結構な運動になります。50歩ありました。

テレビのコマーシャルの時間も有効活用、脇のばし、ストレッチ、足の上げ下げ、お腹のドローイング等々。隙間時間も使おうと思っています。

何もかも肯定派

どこの家も言えることだと思いますが、私も仕事を辞めたら夫と一緒に旅行に行きたいと思っていたんです。ところがまったくっていうくらいの頻度になっておりますね。

一緒に行きたいと思ってる自分がいますが。仕方ないです。自分も大事、夫の考え方も大事にしたいと思います。一応声はかけています。そんなこんなで、自分一人での旅行が多くなってしまいました。

「それもまたよし」と私、肯定する人になってしまいました。何もかも肯定した方が人生は楽しめる。体も心も無理せずに、今年(2022年)は過ごしたいです。

ゆっくりと歩こう、道は遠い

喫茶店もセルフサービスが増えたんですね。ピーピー(呼び出しベル)鳴ってから、注文した商品を受け取りました。ラーメン屋さんでしかこの認識がなかった私。スイーツのあるレストランでのことですが、たまには外食もしないと世の中の事情がわかりません。

この時も一人。ゆったりとしたぼーっとした、適度に暖房の効いた空間、時間を楽しみました。

充電したら満足

嫌な事もあるだろうけど、そして今抱えてる問題もいろいろあるけど。ネガティブ・ダストビン(ネガティブをダストビン/ゴミ箱へという意味です)です。ゴミ箱に捨ててしまおう!

 

■もっと知りたい■

 

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き