- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- ゆるダイエットでのんびりと
以前雑誌『ハルメク』に載っていて、いつかやろうと思っていたこと。毎日の習慣で、お腹周りの気持ち意識を引き締め始めました。一番最後に効果が出ると聞いていますが、とりあえず実行あるのみ。少しでも早くとの切ない女心ですが(涙)。どうなるかな?
ゆるダイエット
なぜキツいダイエットにしないで、ゆるダイエットにしたのか? 自分に甘いんですね。また、リバウンド防止もあります。
それと同時に高齢のため栄養について考えました。特に骨に問題が出てきます。周りで骨折する人が多い年代です。それに備えねばなりません。
しかしながら、体重増加での骨折は避けたい。階段昇降、飛んだり跳ねたりの上下運動、ウォーキングの努力はしています。一日おきの筋トレ、背筋、腹筋くらいの運動も心がけています。
ストレスが溜まりやすい自分の性格を知っているし、メンタル冷えも、納得できるんです。継続的な強い意志もありますが、ばててしまう性格。たまにはイチゴケーキを食べて一休みして、また翌日からのスタンスで……。
1日7000歩、4kmで消費エネルギーは約200キロカロリーなんです。200キロカロリーだけ摂取すればいいんだ……わかっているのに食べすぎてしまう……。
今年は時間限定ダイエットを追加

洗濯機のそばに行きます。もうそろそろ洗濯が終わるだろうと駆け付けたのに「脱水時間 残り後1分」と表示が出た時「その場駆け足」。結構な運動になります。50歩ありました。
テレビのコマーシャルの時間も有効活用、脇のばし、ストレッチ、足の上げ下げ、お腹のドローイング等々。隙間時間も使おうと思っています。
何もかも肯定派
どこの家も言えることだと思いますが、私も仕事を辞めたら夫と一緒に旅行に行きたいと思っていたんです。ところがまったくっていうくらいの頻度になっておりますね。
一緒に行きたいと思ってる自分がいますが。仕方ないです。自分も大事、夫の考え方も大事にしたいと思います。一応声はかけています。そんなこんなで、自分一人での旅行が多くなってしまいました。
「それもまたよし」と私、肯定する人になってしまいました。何もかも肯定した方が人生は楽しめる。体も心も無理せずに、今年(2022年)は過ごしたいです。

喫茶店もセルフサービスが増えたんですね。ピーピー(呼び出しベル)鳴ってから、注文した商品を受け取りました。ラーメン屋さんでしかこの認識がなかった私。スイーツのあるレストランでのことですが、たまには外食もしないと世の中の事情がわかりません。
この時も一人。ゆったりとしたぼーっとした、適度に暖房の効いた空間、時間を楽しみました。
充電したら満足
嫌な事もあるだろうけど、そして今抱えてる問題もいろいろあるけど。ネガティブ・ダストビン(ネガティブをダストビン/ゴミ箱へという意味です)です。ゴミ箱に捨ててしまおう!
■もっと知りたい■
- 年は取りたくない
- 今日は何月何日ですか
- 泣いてる暇などない
- どうしたら良かったのか
- ダイエットのための歩数計アプリ。地道に継続中です
- コロナ太り、あなたならどうする?
- コロナ禍を前向きに生きる私の方法
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!