読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年5月2週)

公開日:2023.05.12

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2023年5月5日~2023年5月11日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

62歳、失業しました(氷堂るびい)

40年間会社勤めをし、キャリアを優先して子どもも作らず、ひたすら働いてきました。62歳で年金(特別支給)スタートと同時に、突然の失業。こんな日がくるとは……。リアルな気持ちの変化を、つづっていきたいと思います。

記事の詳細はこちら

62歳、失業しました

 

はじめての押し花アート(さいとうひろこ)

日本を代表する押し花作家の杉野宣雄先生に教えていただけると知り、ワクワクしながらこの日を待っていました。NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」でも、先生の押し花が紹介されるそうです。

記事の詳細はこちら

はじめての押し花アート

 

夢破れたチャレンジの向こう側 ~その1~(杉崎夕子)

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は、私がチャレンジしたトレイルランニングのレース「ウルトラトレイル・マウントフジ」について書かせていただこうと思います。

記事の詳細はこちら

夢破れたチャレンジの向こう側 ~その1~

 

子ども達から学ぶこと(あ・らかん)

指導者のひとりとしてデビューし、お仕事を始めて1年が過ぎようとしています。日々の葛藤と、子ども達とのふれあいのなかで学んだこと、気付いたことについてお伝えしたいと思います。

記事の詳細はこちら

子ども達から学ぶこと

 

出かけない派のゴールデンウィークの過ごし方(Lulu)

友人宅でのランチタイムのワイン会、この季節ならではの「アペロ」は最高です。

記事の詳細はこちら

出かけない派のゴールデンウィークの過ごし方

 

私の特技はごみの減量と分別です! その1(クニ子)

専業主婦だった43年前は、黒い45リットルのごみ袋を使い、分別は『燃やせるごみ』『燃やせないごみ』の2種類と記憶。生ごみ、紙類、布類は燃やせる。陶器、ガラス、金属、プラスチック製品は燃やせない。そしてごみは無料という意識でした。

記事の詳細はこちら

私の特技はごみの減量と分別です! その1

 

立山黒部アルペンルートへセンチメンタルジャーニー(とし古)

ふるさとの友人がメールで送ってくれた写真が、私を故郷の旅へ誘いました。立山連峰と桜、菜の花、チューリップの「春の四重奏」です。

記事の詳細はこちら

立山黒部アルペンルートへセンチメンタルジャーニー

 

着物を使った簡単リース(横田地みか)

不要になってしまった着物を使った、簡単なリースの作り方をご紹介します。

記事の詳細はこちら

着物を使った簡単リース

 

人生の先輩に学ぶ、そして真似をする(たこりん)

幸せそうで輝いている、人生の大先輩にお会いし学びました。

記事の詳細はこちら

人生の先輩に学ぶ、そして真似をする

 

春はデトックスでより美しく♪(岸村有子)

こんにちは。女性のみなさまの美と健康のお手伝いをしております鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の岸村有子です。日差しがギラギラと、初夏のような陽気になってきました。お肌の美を保つためにも、より一層のUVケアを!

記事の詳細はこちら

春はデトックスでより美しく♪

 

紅茶が香るスコーンのレシピ(千尋)

お気に入りのスコーンのレシピを、イラスト付きでご紹介します。焼き立てのおいしさをどうぞ。

記事の詳細はこちら

紅茶が香るスコーンのレシピ

 

日本人が嫁いだ台湾朝ご飯屋さん(ロータス)

2月に渡航した台湾。台湾と言えばやはりグルメ! 小籠包にマンゴー、かき氷などたくさんありますが、忘れてはならないのが朝ご飯です。

記事の詳細はこちら

日本人が嫁いだ台湾朝ご飯屋さん

 

~押し花アート~ハルメク365のオンライン講座(上野真香)

気になっていた押し花アート。オンライン講座でライブ画面を見ながら、先生の導き通りにデザインしてアイロンをかけたら、素敵な作品が完成。後日、四つ葉のクローバーを見つけて押し花にして、残りの花と100均のラミネートで、素敵な栞もできました。

記事の詳細はこちら

~押し花アート~ハルメク365のオンライン講座

 

相続登記を自分でやってみる!(1)(藤)

父が亡くなったからといって、悲しんでばかりもいられません。法事が終わった後は、相続の手続きが待っていました。不動産の相続登記なんて難しそう。えっ、自分でできるって? じゃあ、やってみよう! いやいや、そんな気楽なもんじゃありませんでした。

記事の詳細はこちら

相続登記を自分でやってみる!(1)

 

2023年、 “走って、磨く” を試してみた(相川未佳)

2022年の暮れに、ちょっと体を壊し、健康の大切さを実感。「もっと心も体も元気に、美しく魅力的になりたい」と、新しいことに挑戦中です。

記事の詳細はこちら

2023年、 “走って、磨く” を試してみた

 

船旅の自主企画「脳出血の再生」朗読会から得たもの(harumati)

2020年1月。先生の後押しを得て実現した「脳出血からの再生」船上朗読会。たくさんの会場で様々なイベントが行なわれていたにもかかわらず、小さな会場に定員を超える方々が集まってくださいました。この経験が私に新たな自信を与えてくれたのでした。

記事の詳細はこちら

船旅の自主企画「脳出血の再生」朗読会から得たもの

 

予備のメガネ(スミレ)

急に眼鏡が無くなりました。予期せぬアクシデント。予備は必要と、眼鏡を作ります。眼鏡作りに迫られた10日間、長かったです。怪我をするのを恐れ、外出は控えざるを得ません。足を使わない生活は筋肉量が減ったため、筋トレを始めます。

記事の詳細はこちら

予備のメガネ

 

ChatGPTはじめました(まなる)

何かと話題のChatGPT。賞賛と驚愕と恐れ……。いろいろな感想が飛び交う中、何となく人情の機微に欠けるような気がして使うのをためらっていましたが、どんなもんか使ってみました。先に結論書きます。これからの生活が変わると思いました。

記事の詳細はこちら

ChatGPTはじめました

 

市バスでめぐる京都の桜 2023 その2(黄緑・緑・青緑)

さて、その美しさに気分を良くした平野神社を後に、市バスでめぐる京都の桜。次の目的地は半木の道(なからぎのみち)と、京都府立植物園です。

記事の詳細はこちら

市バスでめぐる京都の桜 2023 その2

 

遺伝子検査にトライ(1)~実施編(ソレイユ子)

以前から興味を持っていた遺伝子検査、思いきって試してみることにしました。結果は出てからのお楽しみ!? ですが、健康に対する意識が変わるきっかけになりそうです。

記事の詳細はこちら

遺伝子検査にトライ(1)~実施編

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画