私の特技はごみの減量と分別です! その1
寝室の窓から見える清掃工場の煙突

公開日:2023年05月06日

燃やせるごみは、週1回10リットル1袋

私の特技はごみの減量と分別です! その1

専業主婦だった43年前は、黒い45リットルのごみ袋を使い、分別は『燃やせるごみ』『燃やせないごみ』の2種類と記憶。生ごみ、紙類、布類は燃やせる。陶器、ガラス、金属、プラスチック製品は燃やせない。そしてごみは無料という意識でした。

夫の転勤で「ごみ分別」に転機がやってきた!

結婚2年目に夫の転勤で引っ越した小さな町で指導された「ごみ出し」は衝撃的でした。

有料のごみ袋または、1枚25円10枚綴りの手数料シールを購入し、貼って出すことが義務だったのです。

田舎なので、1戸建ての社宅で広い庭にはドラム缶が置いてあり、紙類は燃やすことができました。今では考えられない暮らしでした。

当時の憧れは、生ごみの堆肥化だった……

その頃の愛読雑誌に環境意識の高いドイツなどの様子が紹介され、真似したい減量方法が満載でした。

庭に『生ごみを埋める』という方法を検討しましたが、カラスや犬が掘り起こすと考えて、生ごみは捨てること一択でした。

それから17年後、現在自宅では市の助成金で購入したコンポスターで生ごみ堆肥化をしています。

当時の憧れは、生ごみの堆肥化だった……
2022年の家庭菜園の様子 中央がコンポスター 野菜がスクスク成長中

どのくらい、ごみ減量になっているのか?

コンポスターを使い始めた頃は、高校生の子ども2人、実母との5人家族で、生ごみ堆肥化はごみ減量に有効でした。

生ごみは堆肥になり、家庭菜園に活用です。燃やせるごみは、週1回45リットルのごみ袋1袋でした。生ごみ堆肥化は、本当にごみの減量につながっていると実感しました。

現在は、さまざまな資源ごみの分別があり、燃やせるごみは週1回10リットル1袋です。

当時の憧れは、生ごみの堆肥化だった…
2022年8月 朝の収穫 毎日この量が収穫できます

ごみ減量意識啓発施設に勤務

北海道・札幌市では、ごみを『1人1日あたり100g減らす』ことを目標としています。私も、2004年3月から通算17年間、ごみ減量意識啓発施設「リサイクルプラザ宮の沢」に勤務していました。

必要な資源物の分別方法や、3Rのリデュース(ごみになるもの減らす)・リユース(繰り返し使う)・リサイクル(再生使用)の優先順位を説明したり、生ごみの減量のため「生ごみの堆肥化」を推進。段ボールコンポストの作り方を始め、コンポスターの説明も得意でした。

ハルメク5月号には最新の「手放し方」「捨て方」の情報が満載!

41ページの『もったいない』という罪悪感や思い入れからの手放せない~「古着でワクチン」の紹介があります。

昨年(2022年)1月に、ひとり暮らしの92歳の叔母の終活のお手伝いをしたのですが、この特集内容を実感。

『使えるものを捨てる』に罪悪感がある年齢ですから、『使ってもらえる』施設への持込みで、気持ちよく食器や古着の後片付けが進みました。

その際、私の「特技ごみ分別」がとても役立ちました。そして叔母が、私を奮い立たせてくれるひと言をくれたのです。

この続きは、次回にさせていただきます。

■もっと知りたい■

モーニングルーティンはこれだ!

クニ子
クニ子

64歳、2022年4月から3年契約週19時間勤務のパートタイマー。2年後働き続けるのか、またはやりがいのあるボランティア活動なのか、暮らしの楽しみ方、普段着のおしゃれについても探求中です。そんな日常を綴ります。ブログInstagram
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話