子ども達から学ぶこと
教えるのは私……とピノキオみたいになっていたのかも

公開日:2023年05月05日

お仕事を始めて1年、学んだこととは?

子ども達から学ぶこと

子ども達から学ぶこと

指導者のひとりとしてデビューし、お仕事を始めて1年が過ぎようとしています。日々の葛藤と、子ども達とのふれあいのなかで学んだこと、気付いたことについてお伝えしたいと思います。

子どもはかわいい? 

子どもはかわいい?

学んだことを学んだというだけで終わらせたらもったいないと、仕事を始めた私でしたが、長期休職後、久しぶりに仕事をするということがこんなに大変だとは思いませんでした。

まず最初に、子どもたちの名前と顔を覚えるのに一苦労しました。自分の勤務の曜日の午前午後、全部で4つのクラスの子どもです。名前がわからなければ、呼びかけることもできないので、間違いなく把握できた時はほっとしました。

子どもが心を開いてくれなければ、こちらの声かけや指導を、受け止めることができません。ましてや「あっちへ行って」「この先生きらい」「いや」なんていつも言われれば、大人だって凹みますし、やるせなくなることもあります。

その度に気持ちを入れ直して、精一杯真剣に向き合いました。

子どもは悪魔だ!

子どもは悪魔だ!

1年間がんばったものの、最後の最後まで心を開いてくれないお子さんがいて、最終日には無視されて、『あーこの子にかけてきた私の想いは、届かなかったなあ』と残念に思いつつ、それでも「GOOD-BYE」とその子を見送りました。

小学生になったから、ここへはもう来ないし、忘れてしまえばいいと思っていました。そしてちょっと傷ついた自分の心を封印して、新年度を迎えました。

新年度の午前のクラスが終わり、他の先生方と昼食を摂り、日誌をつけたり工作の材料を準備していました。入り口で子どもの声がして、「あ、○○君だ」と何人かの先生が出て行かれました。入学式が終わり、ランドセル姿を見せに来たようでした。

私にとっては忘れたい○○君とわかり、ここで出て行ってまた無視されるのも忍びないと、作業を続けていました。すると足音がして「せんせい!」と○○君が私を呼びに来てくれたのです。呼ばれるままに出て行くと、ピカピカのランドセルを背負っている○○君の笑顔がありました。

教えられているのは私だった

教えられているのは私だった

瞬間に先ほどまで凍り付いていた自分の心、その中に閉じ込めていた澱のような気持ちが、溶けて消えていくのを感じました(澱 おり:液体の底に沈んだかす。すっきりと吐き出されないで、かすのようにして積もりたまるもの)。

そして、子ども達はかけただけのものを返してくれること、教えていると思っていたけれど、教えられているのは私だったことに気がつきました。そしてあれは私の姿だったと思うと愕然としました。同時に、人生いくつになっても学べることは素晴らしいと感じる出来事でもありました。

■もっと知りたい■

あ・らかん
あ・らかん

子どもの独立、大学入学、闘病生活など、波瀾万丈の人生ですが、残りの人生を悔いなく過ごしたいと思い、いろいろなことにチャレンジして、ポジティブに過ごしています。50代からの positive life。私のこの10年を振り返りながらお話したいです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話