働くことで得たものとは?

公開日:2022年11月11日

働くことで変わったこと

働くことで得たものとは?

働くことで得たものとは?

還暦チャレンジャー? あ・らかん です。前回、現在の働き方が、ワークライフバランスがいいこと、少しなりとも収入があることで気持ちの余裕が出て、前向きになっているということをお伝えしました。今回はそのあたりをもう少し深掘りしたいと思います。

体を整えるために始めた事とは?

体を整えるために始めた事とは?

以前から腰痛・膝痛があり、整形外科に通っています。膝は4週間に1回ヒアルロン酸の注射を打つ治療を受けています。元々、若い頃左膝の靱帯を痛めたのが始まりで、左をかばっている生活が長く続いたために右膝に負担がかかって悪くなったようです。

整形外科では、腰痛も膝をかばっているから痛いだけと言われ、特にリハビリなどを勧められたりしませんでした。腰骨や背骨が悪いわけではないことに、ほっとしてはいますが、家でストレッチをするくらいでは一向によくなりません。

そこで、友人の勧めで整体に通うことにしました。

積極的になった理由とは?

積極的になった理由とは?

我が家は夫がリタイアしたことで、年金生活者となったわけですが、夫との結婚歴が短い私にとっては、自分のために使うお金を夫の年金から捻出することに、ためらいや遠慮があります。働き始めたことでわずかでも収入ができたことが、自分のためにお金を使うことの後ろめたさを無くしてくれました。

元々、積極的な老後ライフを目指していましたが、年金以外の収入ができたことで、金銭的だけでなく気持ちにも余裕ができて、さらに積極的な暮らし方を選択するようになっている自分に気が付きました。

働くことで必要な出費とは?

働くことで必要な出費とは?

職場には制服はありません。保育エプロンを自前で購入しました。エプロンの下のシャツやパンツも自前です。私の場合、大学で実習のために購入したストレッチの効くパンツやカットソーが大活躍しています。

病後とコロナ禍で自宅にこもる生活でしたので、化粧品代も要らなかったですが、働くとなればお化粧も最低限必要ですし、美容院にも定期的に通うこととなりました。

そうそう、出費といえばガソリン代、今まで2か月に1回くらいの給油が月2回くらいになりました。ガソリン代が高騰しているのが痛いですね。

欲張りな願望とは?

欲張りな願望とは?

元々、社会参加できる事が目的だったお仕事でしたが、『働くってこんなに楽しい事だった』と気が付いて、さらには収入があることで、日々の生活や気持ちが積極的になっているという好循環を得ています。

少し体を整えたら、次は体を鍛えて、体脂肪率を下げたいな、膝の痛みが無くなったらハイヒールが履きたいなと欲張りな願望も出てきた私です。

夫との旅行もあまり足腰に負担のかからない温泉での湯治が中心になっていますが、徒歩でなければ行くことのできない場所、例を挙げれば大好きな高野山や、夫がかねてから行きたいと言っている黒部ダムなどへも出かけたいなぁと思っています。

 

■もっと知りたい■

あ・らかん
あ・らかん

子どもの独立、大学入学、闘病生活など、波瀾万丈の人生ですが、残りの人生を悔いなく過ごしたいと思い、いろいろなことにチャレンジして、ポジティブに過ごしています。50代からの positive life。私のこの10年を振り返りながらお話したいです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話