- ハルメク365トップ
- 暮らし
- 将来の安心
-
2023.11.26
【終活片付け】2週間で終える4ステップ&ルール
会員限定 -
2023.11.13
年金生活の不安を消す3ステップ。年間赤字への備え方
-
2023.11.12
無駄な出費もなくなる「お金の終活」確認すべき4工程
会員限定 -
2023.11.09
有料老人ホームとは 種類の違いや入居条件等を解説
-
2023.11.09
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは 徹底解説
-
2023.11.09
高級老人ホームの9つの特長|選択時の重要ポイントも
-
2023.11.08
一人暮らしで認知症になったら…リスクと予防方法
-
2023.11.08
老老介護が始まったら 予測されるトラブルと対策
-
2023.11.04
初心者向きの「積立投資」株価下落もチャンスになる!
会員限定 -
2023.11.04
認知症になったら…老後のお金と生活の不安を解消!
-
2023.10.29
自宅?施設?「老後の住まい」どうする問題を解決!
会員限定 -
2023.10.23
50代から始める!介護の準備・老後の住まい作り
-
2023.10.23
孤独死したら誰がどう後始末を?おひとりさまの対策は
-
2023.10.20
親の介護と自分の生活を両立!介護の負担軽減法
-
2023.10.20
寄与分とは?介護をした子や嫁は遺産を相続できるか
-
2023.10.18
自分の死後のペットはどうなる?今すぐできる対策も
-
2023.10.11
子どもの純粋な発想が認知症患者ケアのヒントに
-
2023.10.08
50代から始めて安心!おひとりさまのエンディング
-
2023.09.30
シニア住宅選びに!見学・比較・検討のポイントとは?
-
2023.09.29
ペットや私物の処分…大金だけではない「遺産」問題
会員限定 -
2023.09.19
お墓を承継…永代供養墓…ケース別自分のお墓の選び方
会員限定 -
2023.09.09
災害時に!ポリ袋調理法「パッククッキング」のレシピ
-
2023.09.05
【ポリ袋】万能防災グッズとしての活用術
-
2023.08.27
「墓じまい」体験談! 費用と労力、そのリアルは?
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
50代の「帯状疱疹」体験
50歳以上で発症率が上がる「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」。ハルメク世代の体験談を、感染症の専門家がわかりやすく解説! -
贈り物に!ステキな祝い酒
人類最古のお酒をご存知ですか?記念日のお祝いにオススメな「縁起のいいお酒」とは… -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは?