【スマホの使い方講座32】迷惑メールはどうしたら?

2023年03月09日

シニア女性のスマホのお悩みを解決!

【スマホの使い方講座32】迷惑メールはどうしたら?

スマホの基本的な使い方や知っておくとより便利なことをご紹介する連載です。第32回目は迷惑メールについてです。「知らない相手からメールが届く」「なんかこのメール怪しい」そんな迷惑メールの対処方法を解説します。

第32回目スマホの困った短歌

今回も、スマホの使い方でよくあるお悩みを短歌で表現してみます。

おかしいな 知らない人から メール来た どうして届くの? 開いていいの?

知らない人からのメールは「開かない」「返信しない」が正解

知らない人からのメール

知らない差出人や、アドレスを登録した覚えのない企業からメールが届くと「個人情報が流出したのでは!?」と焦りますよね。でも、その多くは、悪質な詐欺グループが、ありそうなアドレスを推測し、あてずっぽうに送信しているケースです。

メールを開くだけなら被害に合わないことが多いですが、あなたのアドレスが実在することが詐欺グループに悟られ、迷惑メールが届き続けてしまう可能性があります。開いても決して返信せず、すみやかに削除しましょう。

こんなメールに注意しましょう

お金を請求される

お金を請求される

企業を装い、「知らない間に自分が何かのサービスを利用して料金が発生していた」と思わせ、利用料の振り込みを要求します。架空の企業だけでなく、実在の企業を名乗ることも。

例えば……
登録されたサイトの無料お試し期間が終了し、利用料金が未納となっています。〇月〇日までに下記の指定口座まで入金してください。

別サイトへの誘導がある

別サイトへの誘導

企業からのお知らせを装い、偽のホームページへ誘導。クレジットカード番号や口座番号、パスワードなどを入力させて情報を盗む手口です。市役所など行政機関を装うケースもあり、注意が必要です。

例えば……
〇〇銀行を装ったフィッシングサイトの報告がありました。ご自分の口座に異常がないか、下記からログインして確認してください。

儲け話に誘っている

儲け話

「メールで相談にのるだけで〇万円」「〇万円が当選しました」など、簡単にお金がもらえるように見せかける手口。申し込んでしまうと、事務手数料と称して不正にお金を請求されるなどの被害があります。

例えば……
私には家族がいません。一人では使い切れないくらいの遺産があります。メールで話し相手になってくれれば2000万円差し上げます。

怪しいメールは無視&削除

明らかに怪しいメールは開かないようにしましょう。開いた場合も、メール内にあるホームページのアドレスや、「こちらから確認を」などと書いてある部分は、絶対にタップせず、添付されているファイルも開かないこと。

そうすれば、多くの場合、被害はありません。スマホにメールがあること自体が不快なら、削除しましょう。

メール削除の方法

※Gメールアプリの場合

  • メールを読まずに削除する場合

詐欺メール

そもそも、題名や差出人名が怪しい場合は、メールを開かず削除しましょう。そのメールの題名を長押しすると画面上部に「ゴミ箱」マークが出るので、そこをタップすれば削除できます。

  • メールを読んでから削除する場合

詐欺メール2

メールを開いた後なら、上部に出ている「ゴミ箱」マークをタップすればOKです。

※タップ=スマホの画面を指で軽くたたくこと
※長押し=スマホの画面を指で1秒ほど押すこと

本当に無視しで大丈夫?と心配なら……

迷惑メールは、Eメールだけではなく、SMSやLINEでも送られてくることがあります。「大丈夫かな?」と思ったら、まず確認をしましょう。

本当に怪しい?

本物に確認する

メールの送り主としている企業の公式ホームページで確認したり、お客様窓口に電話したりすることで、本物から来たメールかどうか確認できます。

その場合、メールに書いてある電話番号やアドレスは絶対に信用せず、インターネット検索で「〇〇銀行」などと調べたい企業の名前を打ち込んで調べると、正しいホームページにたどり着くことができます。

題名や文章で検索する

怪しいと思ったメールの題名や本文の一部をそのまま検索窓に入力。「同じような迷惑メールが出回っている」という報告が出てくれば、迷惑メールだとわかります。

「迷惑メール相談センター」で情報を見てみる

「迷惑メール相談センター」 は総務省からの委託で、迷惑メールの相談や情報を受け付けている窓口。最近出回っている迷惑メールの事例がたくさん掲載されています。

【お知らせ】
今回でスマホ塾はいったん終了となります。次回からはさらにパワーアップした「新スマホ塾」をお届けします。お楽しみに!

【教えてくれた人】
女子部JAPAN(・v・)

じょしぶ・じゃぱん スマホの使い方ガイドなどを制作するスマホのプロ集団。ハルメクのスマホ講座では講師を務めています。http://www.iphonejoshibu.com/

※説明には、〈Android〉Galaxy Note9 Android8.1.0(通信会社はドコモ)、〈iPhone〉iPhone 8 iOS12.1の画面を使っています。お使いの機種、OS、通信会社によっては、画面や手順が異なる場合があります。画面や動作は、iPhoneとAndroidとで異なる場合がありますが、おおむね同じです。

取材・文=松尾肇子(ハルメク編集部) イラストレ―ション=たつみなつこ
※この記事は雑誌「ハルメク」2021年7月号を再編集し、掲載しています。


スマホを安全に!セキュリティ対策5

スマホを安全に!セキュリティ対策5
↑動画一覧を見るには画像をクリック↑​​​

詐欺や個人情報の流出、ウイルス感染など……さまざまな危険から、スマホを守るにはどうしたいい?

このシリーズでは、安心してスマホを使うための「セキュリティ」について短い動画で詳しく解説します。
>>「スマホを安全に!セキュリティ対策5」の動画一覧はこちら

■もっと知りたい■

■シニア女性のスマホのお悩みを解決!■

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話