- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 趣味・学び
- 【スマホの使い方講座14】地図アプリの使い方
スマホの基本的な使い方や知っておくとより便利なことをご紹介する連載です。第14回目は地図アプリの使い方【前編】です。旅行や初めての場所へ行くときに役立つ地図アプリ。今回は「グーグルマップ」を例に、地図アプリの便利なポイントをお伝えします。
第14回目スマホの困った短歌
今回も、スマホの使い方でよくあるお悩みを短歌で表現してみます。
旅に出て 探してばかり 目的地 楽しむ時間は 5分ばかり……
地図アプリは、旅行のときや、初めて行くところでこそ活躍します。
地図アプリの便利なところ
- 自分の今いる場所がわかる
- 地図を拡大・縮小できる
- 今いる場所から、目的地までの経路を
- カーナビのように教えてくれる
- 目的地までの行き方を検索できる
- ガイドブックのように使える
地図アプリが入っているスマホは、持ち歩いているだけで最強の地図になります。スマホの「設定」画面から地図アプリの「位置情報サービス」をオンにすると、今いる場所から目的地までの道順や所要時間が調べられたり、目的地までの道案内をしてくれるので、スマホさえ持っていれば初めて行く場所でも迷子になりません。地図アプリはスマホに初めから入っているものの他、いくつか種類はありますが、「グーグルマップ」が使いやすくておすすめです。
グーグルアカウントを作ってログインをすると、お気に入りの場所やよく行く場所を登録できたり、より便利に使えます。今回は、「グーグルマップ」を例に、地図アプリの便利なポイントをご紹介していきます。
グーグルマップの基本操作を覚えましょう
今回は「グーグルマップ」のアプリでできることを紹介します。
(1)どこにいるのかわからない……
現在地ボタンをタップします。
アプリを立ち上げると、今いる場所の周辺地図が出てきて、現在地が青い丸で表示されます。違う場所が表示された場合は、画面右下の現在地ボタンをタップすると、今いる場所の地図に切り替わります。
(2)細い道がわからない……
ピンチアウトで拡大します。
地図アプリは、指の操作で地図を拡大したり縮小したりすることができます。拡大すると、細い道や周辺のお店の名前も表示されます。拡大したいときは2本の指を画面に置いて、ゆっくり開いていきます。逆に閉じていくと地図は縮小されて、より広い範囲が表示されます。
(3)目的地はどの方向?
画面をスワイプします。
画面に指を当てて上下左右にスワイプすると、地図を自在に動かすことができ、目的地の方向や位置関係を確認できます。現在地がわからなくなったら(1)のように「現在地」ボタンをタップすれば、元の画面に戻ります。
(4)目的地までの最短ルートは?
経路ボタンをタップします。
検索欄に目的地を入力して「経路」をタップすると、今いる場所から目的地までの最短ルートが表示されます。さらに、「ナビ開始」をタップすれば、音声と画面の案内で目的地まで連れて行ってくれます。詳しい使い方は、次回の地図アプリの使い方【中編】で紹介します。
【教えてくれた人】
女子部JAPAN(・v・)
じょしぶ・じゃぱん スマホの使い方ガイドなどを制作するスマホのプロ集団。ハルメクのスマホ講座では講師を務めています。http://www.iphonejoshibu.com/
※説明には、〈Android〉Galaxy Note9 Android8.1.0(通信会社はドコモ)、〈iPhone〉iPhone 8 iOS12.1の画面を使っています。お使いの機種、OS、通信会社によっては、画面や手順が異なる場合があります。画面や動作は、iPhoneとAndroidとで異なる場合がありますが、おおむね同じです。
※今記事は2020年1月号「ハルメク」を再掲載しています。
イラストレ―ション=たつみなつこ
Googleマップのわからない!を動画で解決!
お出掛けには欠かせない地図アプリ「Google マップ」。
初めて行く店、駅からの道順は?何時に家を出て、何時の電車に乗ればいい?近所に美味しいカフェはあるかしら?…かゆいところに手が届く、便利な使い方をご紹介します。
Google マップ以外の地図アプリも、操作はほぼ同じ。ぜひ試してみてくださいね!
>>Googleマップ 便利な使い方!動画一覧はこちら
■もっと知りたい■
- スマホの使い方・操作ガイド!あるあるトラブル対処法
- 【スマホの使い方講座1】画面の整理のやり方
- 【スマホの使い方講座2】画面の整理のやり方
- 【スマホの使い方講座3】スマホの写真をプリントする
- 【スマホの使い方講座4】Wi-Fiとは?使い方も
- 【スマホの使い方講座5】災害時に役立つ使い方とは?
- 【スマホの使い方講座6】LINEで複数人で話すには
- 【スマホの使い方講座7】LINEスタンプの使い方
- 【スマホの使い方講座8】クラウドって何?
- 【スマホの使い方講座9】位置情報を便利に使いこなす
- 【スマホの使い方講座10】セキュリティ対策
- 【スマホの使い方講座11】スマホを使った詐欺対策
- 【スマホの使い方講座12】安全なアカウント作り
- 【スマホの使い方講座13】スマホで年賀状
- LINE(ライン)の使い方!初心者向け操作ガイド
雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?