【スマホの使い方講座15】地図アプリで経路検索
2023.02.102023年02月12日
シニア女性のスマホのお悩みを解決!
【スマホの使い方講座9】位置情報を便利に使いこなす
スマホの基本的な使い方や知っておくとより便利なことをご紹介する連載です。第9回目は位置情報サービスとその設定方法についてお伝えします。設定をオンにすると、スマホの位置情報を使ったサービスや便利なアプリを利用することができます。
第9回目スマホの困った短歌
今回も、スマホの使い方でよくあるお悩みを短歌で表現してみます。
「約束の 店へ向かうが 即、迷子 右か左か 教えてスマホ」
スマホが、あなたの位置を知っているということ。位置がわかるからこそ、受けられるサービスがいろいろあります。
スマホの画面で「位置情報サービスをオンにしますか?」という通知を目にしたことはありませんか? スマホには、人工衛星を使って、今の位置を把握する機能が備わっています。
設定をオンにすると、その情報を使ったさまざまなサービスや便利なアプリを利用することができます。誰かに自分の居場所が知られてしまうと心配になるかもしれませんが、正しく使えば大丈夫です!
位置情報サービスは、こんなときに使われます
- 乗換案内を使うとき
- 地図アプリを使うとき
- 家族の居場所を知りたいとき
- スマホを紛失したとき
- 災害情報の通知があるとき
- 天気予報を知りたいとき
スマホの位置情報を利用したサービスやアプリは、実はたくさんあります。地図や乗換案内、天気、災害などあなたの現在地がわかればより便利に使えるアプリは、位置情報をオンにしておきましょう。
オン/オフはアプリごとに設定できるので、自分が使いたいものを選んで設定するのがおすすめ。また、iPhoneは「iPhoneを探す」を、Androidは「デバイスを探す」をオンにしておくと、スマホを紛失したときに、パソコンから場所がわかります。
こんな使い方では危険な場合も……
- 写真を撮るとき
- SNSを使うとき
位置情報をむやみやたらにオンにしてしまうと、自宅の場所や現在地を他人に知られてしまうこともあります。カメラの場合は、写真データに撮影場所の情報が組み込まれてしまい、見る人によっては自宅や居場所を突き止められてしまう場合も。SNSに投稿するときも、位置情報はオフにした方が安全です。
どのアプリで、位置情報サービスの利用を許可するか設定しましょう
iPhoneもAndroidも、[設定]から位置情報サービスのオン/オフを切り替えることができます。また、アプリを最初に使い始めるときは、「位置情報サービスをオンにしますか?」と聞かれるので、必要な場合はオンにしましょう。アプリによっては、位置情報をオンにしないと使えないこともあるのでご注意を。
iPhone
「設定」アプリを開いて、下へスクロール。「プライバシー」をタップします。
一番上にある「位置情報サービス」をタップします。
下へスクロールすると、位置情報を利用するアプリが出てくるので、アプリ名をタップ。
安全に使うためには、アプリ使用中だけオンになる「このAppの使用中のみ許可」を選択。
Android
「設定」アプリを開いて、「アプリ」をタップします。
右上のをタップして、「アプリの権限」をタップします。
「位置情報」をタップします。
位置情報が利用できるアプリ名が表示されるので、許可したいアプリの横をオンにします。
次回は、セキュリティ対策についてお伝えします。
【教えてくれた人】
女子部JAPAN(・v・)
じょしぶ・じゃぱん スマホの使い方ガイドなどを制作するスマホのプロ集団。ハルメクのスマホ講座では講師を務めています。http://www.iphonejoshibu.com/
※説明には、〈Android〉Galaxy Note9 Android8.1.0(通信会社はドコモ)、〈iPhone〉iPhone 8 iOS12.1の画面を使っています。お使いの機種、OS、通信会社によっては、画面や手順が異なる場合があります。画面や動作は、iPhoneとAndroidとで異なる場合がありますが、おおむね同じです。
※今記事は2019年8月号「ハルメク」を再掲載しています。
Googleマップのわからない!を動画で解決!
お出掛けには欠かせない地図アプリ「Google マップ」。
初めて行く店、駅からの道順は?何時に家を出て、何時の電車に乗ればいい?近所に美味しいカフェはあるかしら?…かゆいところに手が届く、便利な使い方をご紹介します。
Google マップ以外の地図アプリも、操作はほぼ同じ。ぜひ試してみてくださいね!
>>Googleマップ 便利な使い方!動画一覧はこちら
■もっと知りたい■