- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 趣味・学び
- 【スマホの使い方講座27】5Gスマホに変えるべき?
スマホの基本的な使い方や知っておくとより便利なことをご紹介する連載です。第27回目は5Gについて。5Gとはインターネットの最新システムのことです。今後5Gの範囲が広がることで、さまざまなシーンで活用され、暮らしがグンと便利になっていきます。
第27回目スマホの困った短歌
今回も、スマホの使い方でよくあるお悩みを短歌で表現してみます。
5G(ファイブジー) Gっていったい 何のこと? 私のスマホに 関係あるの?
Gは「世代ジェネレーション」の略。5Gとはインターネットの最新システムのことです。
ニュースなどでよく聞く「5G(ファイブジー)」とは「第5世代(Generationジェネレーション)移動通信システム」の通称。初期は音声のみを届ける1G。2Gからはメールやインターネットも可能なシステムになり、現在は4Gが主流。さらなる進化をとげたのが5Gです。
5Gを使えば、スマホやパソコンだけでなく、あらゆる機械やモニター、家電などを同時にインターネットにつないで、大量のデータを瞬時に送れるようになります。まだ一部の地域でしか使えませんが、今後範囲が広がることで、さまざまなシーンで活用され、暮らしがグンと便利になっていきます。
5Gの素朴なギモン
Q 私のスマホは何G?
自分が何Gを使っているかは、Wi-Fiに接続していない状態のホーム画面上部に表示されています。現状は4Gの方がほとんどでしょう。今後5Gの利用エリアが広がっても、今のスマホがすぐに使えなくなるわけではないので安心して下さい。
Q 5Gになるとどうなるの?
家電や車、工事現場、工場、農場など、あらゆる場所にあるさまざまな機械が無線で遠隔操作できるようになります。
スマホなら、動画や音楽などがあっという間にダウンロード可能に。また、これまでは、1か所でたくさんの人が一斉にインターネットに接続すると、つながりにくいことがありましたが、そんな心配も不要です。ただし、これは5G対応の機種を使った場合。お使いのスマホが5Gに対応していなければ、使い心地は今までと変わりません。
Q 買い替えるなら5Gがいいの?
5G対応のスマホは、4Gのものより機種代も料金プランも高い場合が多いようです。しかも、今は5Gは都心の一部の地域でしか使えないので、スマホを5G対応にしてもメリットを感じることは少ないかも。急いで買い替える必要はないでしょう。
5Gが広がれば、こんな生活が当たり前になります!
総務省の計画によると、2023年には、ほぼ全国に5Gが整備される予定。並行してインターネットに接続する機器が急増し、車やドローンのほか、工場や農園の機械、カメラなども無人で正確に操作できるようになっていくと予想されます。5Gがあれば、テレビ電話も今より高精細な音と画像が実現するでしょう。 “遠い未来のこと”と思っていたSF映画のような暮らしが10~20年ほどで現実になるかもしれません。
- 買い物
ドローンがマンションのベランダに品物を届けてくれる
- スポーツ観戦
ゴーグル状のディスプレイ装置をつけて、選手と同じ視線で球場を360度見渡しながら観戦。リアルな歓声も聞こえる
- 遠隔受診
自宅で測定した体のデータが専門医に送られ、モニターを介して診察を受けられる
- 移動
自分で運転しなくても移動できる
他にもこんなことも……!
災害対策
街に張り巡らせたセンサーから集めたデータで、パソコン上に本物そっくりの仮想空間を作り、そこで地震や津波など自然災害をシミュレーション。最適な災害対策に役立てられます。
次回は、お気に入りのホームページをすぐに出す方法をお伝えします。
【教えてくれた人】
女子部JAPAN(・v・)
じょしぶ・じゃぱん スマホの使い方ガイドなどを制作するスマホのプロ集団。ハルメクのスマホ講座では講師を務めています。http://www.iphonejoshibu.com/
佐野正弘さん
さの・まさひろ。インターネットの記事を得意とするライター。業界情報からスマホ、アプリに関する情報まで幅広い知識を持つ。
※説明には、〈Android〉Galaxy Note9 Android8.1.0(通信会社はドコモ)、〈iPhone〉iPhone 8 iOS12.1の画面を使っています。お使いの機種、OS、通信会社によっては、画面や手順が異なる場合があります。画面や動作は、iPhoneとAndroidとで異なる場合がありますが、おおむね同じです。
※今記事は2021年2月号「ハルメク」を再掲載しています。
イラストレ―ション=たつみなつこ
雑誌「ハルメク」2022年2月号はインターネット特集!
◆雑誌「ハルメク」2月号の特集は、
「知らなきゃ困る!ハルメク世代の「ネット活用」不安やつまずきを全部解消!!」
他にも、作家・林真理子さん、冬野菜をおいしく使い切るレシピなど盛りだくさん♪
★付録にパソコン・スマホの「基本の操作&用語辞典」がついてくる!
↓↓立ち読み・お申込みはこちらから
>>雑誌「ハルメク」のサイト
■もっと知りたい■
- 【スマホの使い方講座1】画面の整理のやり方
- 【スマホの使い方講座2】写真の整理のやり方
- 【スマホの使い方講座3】スマホの写真をプリントする
- 【スマホの使い方講座4】Wi-Fiとは?使い方も
- 【スマホの使い方講座5】災害時に役立つ使い方とは?
- 【スマホの使い方講座6】LINEで複数人で話すには
- 【スマホの使い方講座7】LINEスタンプの使い方
- 【スマホの使い方講座8】クラウドって何?
- 【スマホの使い方講座9】位置情報を便利に使いこなす
- 【スマホの使い方講座10】セキュリティ対策
- 【スマホの使い方講座11】スマホを使った詐欺対策
- 【スマホの使い方講座12】安全なアカウント作り
- 【スマホの使い方講座13】スマホで年賀状
- 【スマホの使い方講座14】地図アプリの使い方
- 【スマホの使い方講座15】地図アプリで経路検索
- 【スマホの使い方講座16】地図アプリで旅情報ゲット
- 【スマホの使い方講座17】〇〇ペイアプリの長所短所
- 【スマホの使い方講座18】決済アプリ何を選ぶ?
- 【スマホの使い方講座19】スマホ決済を便利に使う
- 【スマホの使い方講座20】銀行口座と紐づけるには
- 【スマホの使い方講座21】二次元コードの使い方
- 【スマホの使い方講座22】ブルートゥースって何
- 【スマホの使い方講座23】画面の明るさを変えるには
- 【スマホの使い方講座24】LINE友だち登録の方法
- 【スマホの使い方講座25】無料スタンプの入手方法
- 【スマホの使い方講座26】LINE通話を使うコツ
- LINE(ライン)の使い方!初心者向け操作ガイド
- スマホの使い方・操作ガイド!あるあるトラブル対処法
雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!