- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 【ワークマン】裏アルミトップスが暖かすぎて最強
「ワークマン」と聞くと作業服のイメージがあるかもしれませんが、今では女性向けで機能性が高い洋服も人気。特に「裏アルミ」の洋服は冬場でも暖かいと評判。ベストとカーディガンの2つがあればおしゃれに冬を乗り越えられそうです。
ワークマンの「裏アルミ」って何?

ワークマンのアウターなどに使われている「裏アルミ」というのは、裏地にアルミ加工がされている服のことです。アルミと言っても、調理で使うアルミホイルのような硬いものではなく、洋服の裏地に使うので、柔らかい素材です。
アルミ加工をすることによって、体から出る熱を反射して暖かさを保つことができます。従来のポリエステルタフタ生地と比較をすると、3倍の保温力があるそう。
とはいえ、ただ暖かいだけではなく、熱を適度に逃す仕組みもあります。裏アルミの場合は熱を反射しすぎてサウナ状態になってしまうので、適度に熱を逃しながら暖かさを保っているのです。もちろん蒸れ防止の効果もあります。
参考:ワークマン 「超防寒」保温力3倍!ワークマンの裏アルミ防寒着・防寒パンツ」
このような快適さがある「裏アルミ」のアウターですが、筆者は2つを使っています。「ダイヤフリース裏アルミベスト For JUNIOR(フォージュニア)」と「レディースダイヤフリースカーデガン」です。
ワークマンのベストは動きやすい!家事の時に役立つ

こちらはジュニア用でサイズが140cmと150cmがあり、普通体型の大人女性でも着られるくらいのサイズ感です。実際に身長160cmの筆者は、150cmサイズを使っています。価格は1280円(税込)。これとほぼ同じデザインで大人用もありますが、そちらは1780円(税込)なので、大人用に比べて500円ほど安いことになります。

ベストの良い点は「袖がないこと」。このメリットを生かせるのは家事をする時ではないでしょうか。水仕事をしていても袖が邪魔になることがありません。もちろん背中部分にはアルミ加工がされているので、背中はポカポカです!
エプロンをするとちょっと窮屈かも

フリースでふんわりした生地なので、エプロンをすると少し窮屈になるかもしれません。そして太って見えてしまうことも……。ここは少しゆとりがあるエプロンに変えるなどして対応したいものです。
襟があるので首元も暖かい

「ダイヤフリース裏アルミベスト For JUNIOR(フォージュニア)」はファスナーを上まであげることで襟が立ちます。首元があいている服を着たときには、この襟が大活躍。フリース生地だから顔に襟が当たっても冷たくありません。
「レディースダイヤフリースカーデガン」はかわいらしい印象に

「レディースダイヤフリースカーデガン」の特徴は、襟がないカーディガンタイプということです。かわいらしくておしゃれな印象になります。筆者が使っているのは「ダイヤダルグレー」という色ですが、他にも「ベージュ・ピンク・ホワイト」があります。いずれも落ち着いた少しくすみがある色合いなので、冬のコーディネイトに取り入れやすいです。価格は1900円(税込)。
タートルネックやハイネックの洋服と合わせてもGOOD

「レディースダイヤフリースカーデガン」はタートルネックやハイネックの洋服と相性が良いと思います。襟がないので首元がすっきりするからです。
また少しゆったりしたシルエットになるので、この上からダウンジャケットやコートを着ると着膨れてしまうかもなので、アウターを使う場合には、脱いだ方が良いと感じます。
自宅でも洗濯可能だから便利!
裏アルミ加工がされていると洗濯の心配もありますが、その点は心配いりません。洗濯機OKですが、タンブル乾燥はできないので、日陰のつり干しにします。
ワークマンの裏アルミ加工の衣類は、暖かいだけではなくファッション性にも富んでいます。もちろん低価格なのもありがたい点。店舗によっては取り扱いがなかったり、品切れになっているかもしれませんが、冬の日常生活に取り入れてほしいアイテムなので、見かけたらぜひ注目してみてくださいね!
■もっと知りたい■
- 脱マンネリ!コート神アレンジ5選
- お正月やパーティーに!50代おめかしコーデ
- 冬ニット! 着痩せを叶える選び方
- 近所のお出掛けに! ワンマイル
- 50代にオススメ!ユニクロ優秀ニット3選
- 50代に!軽量あったか&おしゃれコート
- 着ぶくれNG!着痩せを叶える小ワザ6
- ショートブーツ!最新コーデとオススメ靴
- 無印で大人が買うべき3選
- 冬もポカポカ! あったか下着4選
- 2021年ミドルブーツ!コーデとオススメ靴
- 大人のデニムコーデ!重要なのは「色」
- セットアップで叶う!時短コーデ
- ユニクロの高見え名品!50代オススメ品
- ユニクロで1万円以下!大人コート
- 派手色で気分アップ!カラーコーデ
- 流行「ベスト」おしゃれコーデ
- 50代女性おすすめ人気ブランド3選
- 大人がスニーカーをオシャレに履くコツ
- 痩せ見え!大人デニムの選び方&着痩せ
- 大人世代に!下半身カバー痩せ見えボトムス
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!