北アルプス登山は、ホップ、ステップ、ジャンプで
北アルプス・蝶ヶ岳

公開日:2022年08月21日

小浅間山→蓼科山→北アルプス・蝶ヶ岳

北アルプス登山は、ホップ、ステップ、ジャンプで

北アルプス登山は、ホップ、ステップ、ジャンプで

憧れの北アルプス! 運動不足だけど登りたい!! 低山登山からトレーニングしてみた。

北アルプスに向けて、にわかトレーニング開始

どの山小屋も、コロナ禍は定員を絞っているので、予約が取れにくくなっています。満室でもあきらめず、ネットでこまめに空きをチェックする。これに限ります。

この作戦で、お盆の日曜日、蝶ヶ岳ヒュッテ(北アルプス蝶ヶ岳)の予約が取れました。

喜んだのもつかのま。今の体力で、登れるのかなぁ。

山寺(前々回ここで紹介した山形県立石寺)の階段ごときで青息吐息の情けなさでは、登山客の通行の妨げになるのは明らか。

トレーニングを始めることにしました。

ホップ:軽井沢から路線バスで行く「小浅間山」

「古い本によると、浅間山を北岳、蓼科山を南岳と呼んで、この二山を東信州の名山としている。両方とも円錐形の格好のいい山だから、昔の人の好尚にかなったのであろう」『日本百名山』(深田久弥著・新潮社)。

そこで、東信州の名山「浅間山」!

ではなく、浅間山を間近に望む小浅間山へ。

軽井沢駅から路線バス30分、「峰の茶屋」で下車。バスを下りた場所が登山口で、トイレもあります。

ホップ:軽井沢から路線バスで行く「小浅間山」

緩~い傾斜を歩いて30分で、視界が開けて、浅間山がドーンと目の前に。

山頂は、広くて平坦。振り返れば、幾重にも続く山並みの合間に、のこぎり刃のようにギザギザした群馬独特の山がいくつも見えます。

ホップ:軽井沢から路線バスで行く「小浅間山」

やる気満々・装備万端は、私だけ。周りは、スニーカーやズック靴の高齢者ばかり。

気軽なトレッキングで、この眺めはコスパが良いけど、トレーニングにはならん!!

ステップ:オシャレ山ガールに人気の「蓼科山」

次は、もう一つの東信の名山「蓼科山」(標高2531m)。

ステップ:オシャレ山ガールに人気の「蓼科山」

7合目登山口から、ヒュッテまで1時間半。そこから山頂まで岩登り30分。

「急峻な代わりにドンドン高くなって、やがて尾根に出る。~中略~ 森林が尽きて、大きな石がゴロゴロころがっているだけの円形の広地で、中央に石の祠が一つあるきり」『日本百名山』(深田久弥著・新潮社)

まさにそのとおり!!

ステップ:オシャレ山ガールに人気の「蓼科山」

山頂は、岩と岩の隙間に携帯電話を落としたら、絶対拾えないという「大きな石がゴロゴロ」状態。

若者は、岩の上をぴょんぴょん飛び移って移動するけれど、私なんかは足を滑らせて転倒するのが関の山。骨折、捻挫、脳震とう、いろいろよぎって、這うように移動。

ステップ:オシャレ山ガールに人気の「蓼科山」

無事下山して、コーヒータイム。飲むとトイレが近くなるので、コーヒーは下山してからに限ります。

蓼科山は、途中のヒュッテと山頂山小屋にトイレがあるので、安心だけど、利用は各200円。登山口のトイレなら0円。下山してからのほうが、お財布にも環境にも優しいのです。

ジャンプ:すべてはこの日のために。北アルプス「蝶ヶ岳」

台風一過の朝、筋肉痛とひざ痛が残るなか、最終目標「蝶ヶ岳」(標高2677m)の登山開始。

ジャンプ:すべてはこの日のために。北アルプス「蝶ヶ岳」

ジャンプ:すべてはこの日のために。北アルプス「蝶ヶ岳」

湧き水がおいしい~! 苔やキノコがかわいくて、トトロの森みたい!

登山口まで乗ったタクシーの運転手は、大きな白いカモシカがいる、と言ってたっけ。「トトロ」×「もののけ姫」ジブリワールド~♪

ジャンプ:すべてはこの日のために。北アルプス「蝶ヶ岳」

と、楽しかったのは前半3時間。

突如として、青空は消え、冷たい風が吹きつけてきて、山じゅうの木々がザワザワ。強風に梢が折れて、落下するのが見える。ひぇ~。下山してくる人の「稜線はすごい風とガスですよ、気をつけて」が追い打ちをかける。ひぇ~。

登頂の直後に降り出した雨は、夜半までやむことなく、ガスで真っ白な中、就寝。

日の出前後の約30分間。雲が切れて、お隣の「常念岳」が姿を現して、諦めていたご来光も、ギリギリのタイミングで拝むことができました。楽しみにしていた、パノラマ眺望は叶わなかったけれど、十分満足。登って良かった。

ジャンプ:すべてはこの日のために。北アルプス「蝶ヶ岳」

にわかとは言え、トレーニングの甲斐あって、登り5時間、下り3時間、ほぼコースタイム。この調子で鍛えれば、もっと行けるかも? と、50後半にして、野心を抱く結果となりました。

めでたし、めでたし。

 

■もっと知りたい■

みろく
みろく

信州との2拠点居住を始めて5年。住み慣れ(すぎた?)大阪を離れることで、関西の魅力を再発見!京都や奈良、神戸への遠足を楽しみつつ、全国を旅しています。元旅行会社勤務の経験を活かして、お得な切符やおもてなしのよい宿泊施設などを紹介していきたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話