今年の夏は、苦手を完全克服しました
個人的な今年の夏一番の出来事は、苦手を完全克服したこと

公開日:2023年08月29日

いくつになっても嫌いを克服できる!

今年の夏は、苦手を完全克服しました

夏生まれなので、暑さも、太陽も、海も好き。一年で一番好きな季節です。暑さに耐性が強いのか、夏バテ知らずで過ごしています。ただ、夏の食べ物が実は苦手で……。

夏の食べ物

夏といえば、土用の丑の日。

多くの人は「うなぎ」を食べるのが楽しみで、この日は絶対うなぎ、という方もたくさんいらっしゃると思ます。

ところが、「うなぎ」はわたしの苦手な食べ物で、土用の丑の日を楽しみに待つという体験は、一度もありません(代わりに土用餅をいただきます)。

夏になると食欲がなくなったり、体力が落ちたりというようなことは、一切関係なく、土用の丑の日は、生まれてこのかた通常運転です。

そして、夏のフルーツと言えば、「スイカ」。「スイカ」も私の苦手な果物で、サウナのお友達が「夏はスイカに限る」と言っているのを聞いても、全く共感できずにいました。

今年の変化

それが、今年(2023年)になって、おそらく去年のケガが遠因だと思うのですが、微妙に体のことを以前より考えるようになりました。

そして、やはり今年の夏は暑いので、熱中症に気を付けようという自衛本能が働いているからか、水分を摂るということにいつもより注意が向いているようで……。

なんと、スイカ嫌いを克服することができました。

これは割と大きな出来事で、大好きなレストランで鮎のお料理のガルニチュールが「スイカ」ということがあり、毎年スイカを他の物に変えてもらっていました。今想像すると、鮎とスイカの味の共演は、わくわくしてしまいます。

スイカを求めて

スイカが好きになったので、おいしいスイカを手に入れたくなり、先日は葉山の「すかなごっそ」まで行ってきました(道路沿いにある個人の直売所に穴場があると思うのですが、スイカ初心者なので、とりあえず大型の農産物直売所へ)。

スイカを求めて
大型直売所の「すかなごっそ」

平日昼間というのに、とても多くの人でにぎわっていました。スイカの季節終盤ではありましたが、そこそこ大き目のスイカを2つ(メロンも1個)購入して、マーロウでごはんを食べて帰ってきました。

スイカを求めて
湘南といえば、シラス!「しらすのトマトリゾット」

スイカ嫌いを克服したのがほぼ8月になってなので、今年のスイカは約半分の時期しか楽しめなかったのが残念です。

なぜ、スイカが嫌いだったかというと、「なんとなく、カブトムシの気分になるから」ということと、種がいっぱいあるからです。

いわゆる集合体恐怖症で、蓮の実は見ることができないですし、鳥肌が立つのでスイカの種を見るのも嫌いでした。種をいちいち取るのは面倒だから食べちゃえ、くらいの意気込みであの種の集合を見ないで食べることができるようになりました。

今年の夏の出来事でした。

スイカを求めて
とてもおいしかったメロンとスイカ

■もっと知りたい■

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話