- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 基本にあるのは丁寧に心を込めて書くこと
字を書くのも好き、絵を描くのも好き。期待を込めて、カリグラフィーに挑戦! 視点を変えて、どうせなら文字も絵のように書ければいい、とカリグラフィーのワークショップに行ってみました。今回は、その2回目です。
カリグラフィー・ワークショップ:島野真希さん
昨年(2022年)、知人が“推し”のアーティストとして紹介していたのが、今回の先生、島野真希さんでした。
書道家として活動し、結婚・出産、そして出会いを機に、モダンカリグラフィーを始められた方。
彼女も、家庭を持つことで自身のキャリアの中断を気にされたと思いますが、新しい分野へ進んでいくというのは、とても現代的な(古い言い方かもしれないですが)女性だと思います。
モダンカリグラフィーのスタイル
モダンカリグラフィーには、モダンスタイルとクラッシックスタイルがあり、初めての私は「書体が整っている」クラッシックスタイルの文字を練習しました。
日頃字を書く時は、あまりに自由。それゆえ、字を書くことが好きなのに、読ませる字を書けない寂しさは、自分でもよくわかっています。心機一転、クラッシックスタイルに挑戦です。
ペン先のニブは、少し強めに力を入れると、割れてしまいそうに繊細なので、力加減も恐る恐る探っていくような状態でした。
日常で使う万年筆は、TWSBIというブランドの一番太いペン先を使っていて、太さが全く違います(筆圧が強いので、細いペン先だと真剣に折そうで怖いのです)。
そして、インクをつけて紙に文字を書くと、カリッ、カリッという音がするのです。この音は、よくない音だと思っていたら、カリグラフィーはこの音も楽しむものと教えていただきました。
練習に練習を重ねるしかない
ワークショップの際、アシスタントで来ていらっしゃった女性が、上手になるには練習です、とおっしゃっていました。面白い例えで、「私も、毎朝少しの時間を練習に充てていて、写経のような気持ちです」と。
確かに、朝静かな時間に、カリッ、カリッという音を聴きながら、落ち着いた気持ちで文字を書くというのは、メディテーションになりそうです。
ペンとインクはあるので、練習用の紙(ガイドシートといい、55度の斜傾のラインのもの)を買いに行ってきました。
斜傾のラインに沿ってアルファベットを書くというのは、中学1年生の英語を習い始めた頃を思い出します。
文字のバランスは、美しい文字の基本。
小学生の頃お習字を習っていた時も、文字の左右や上下のバランスに注意しながら書いていました。基本がしっかりできたら、自由味が増すモダンスタイルに進んでいきたいと思います。
■もっと知りたい■
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?