
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2023年01月25日
50代主婦のリアルライフスタイル(24)
年相応に小綺麗にしていたいなと思っていますが、身だしなみを整える上で私が大切だと思うことは『清潔感』です。
素敵なお洋服を着ているのに、髪の毛が伸び放題でカラーや白髪染めが中途半端になってお手入れが行き届いていない方を見ると、もったいないなぁと思うようになりました。
以前よりも、自分の髪型髪の毛について、気にかけるようにしています。
私にはもう10年くらいお世話になっている美容師さんがおり、いつもその方にいろいろ相談しています。
重めだけど軽くとか、おかっぱじゃないボブとか、明るい色にしたくないけど艶は欲しいなどなど、私のわがままなリクエストにも応えてくれるんですよ(笑)。
基本的には短めなショートボブですが、最近はしっかり重めなボブが気に入っています。
ネイルが剥げていたり、指先がささくれ立っていては何か受け取ったり差し出したりする時、躊躇してしまいがち。
手元は自分でもよく目に入るところなので、きちんとお手入れしておきたいと思っています。
以前は個人サロンでネイルをしてもらっていましたが、仕事の休みが変わってしまい、通えなくなってしまいました。今はマイペースで、セルフネイルをしています。
シンプルで上品なデザインが好きなので、インスタやピンタレストなどで検索して参考にしながら楽しんでいます。いつかここで、マイネイルをご紹介させてくださいね。
そうそう、手の乾燥が気になる時はスクラブでマッサージしてからハンドクリームを塗布すると、とてもしっとりしますよ。お試しあれ。
マスクをしていると目元が強調されて、まつ毛や眉毛が気になります。
言い換えれば、ここだけチェックしておけばなんとかなるとも言えますが(笑)。
まつ毛はパーマについて(前向きな気持ちになれるわたし時間)でも紹介しているように、私はまつ毛パーマをかけています。
まつ毛パーマの利点をアイリストさんにお伺いしたところ、多少、目元をこすっても大丈夫とのことでした。花粉症の方にはおすすめですね。
まつ毛エクステと比べるとお手入れが楽なので、フサフサまつ毛に憧れますが、しばらくはまつ毛パーマを続けたいと思います。
眉毛は、自分で定期的に専用のハサミでカットしたり、眉毛下の無駄な毛をカットしたりしています。まつ毛パーマと同じ所で眉毛も整えてくれるので、いつかお願いしたいと思っています。
若作りする気はありませんが、いくつになっても背筋をピンとして清潔感のある身だしなみを心がけていきたいと思います。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品